ゴールデンウイークはどこで、誰と何をする?!☆近場で楽しく過ごす方法
今年のゴールデンウィ-クは、飛び石連休ですね。しかも、実際連休になるのは5月に入ってからの4日間だけ。
それでも、テレビ番組などでは4日休めば・・といった前提をしつつ、海外旅行でも遠方(ヨーロッパ線や北米路線)が好調と言っていました。昨年人気だったハワイやアジアなど、これまでの安近短とはま逆なようです。
みなさん、予定は立てられましたか?
勤めていた時はカレンダー通りの職場だったので、GWは休んだことがなかったなあと思い出しました。
実のところ、まだお勤めしている仲良しさんからGWの話しが出て、そんな時期だったのね~と
リタイアメントしてから、世間の流れに疎くなっているなあとちょっと反省。
H君に、世の中はGWが始まるんだね~と話をふってみたら、「家はもともと関係ないでしょう~」とさくっと言われてしまいました。(自分でビジネスしているので…)
とはいえ、体調も良くなってきたので、世の中が楽しいムードの中、ゆるり~と楽しく過ごせたらと思っています。
今からでも間に合うようなプランを考えてみました。
近場で人ごみを避けつつ、有意義な時間を過ごしたいですね
☆ゴールデンウィ-クには何をする?!
天気予報を見ると、関東の来週の月火は雲&雨予測で、それ以外は晴れ予報でした。
ということは、4月28日、29日は穴場かもしれませんね でも、室内で出来ることが良さそうです
映画を見たり、ホテルのスパで日常を忘れるとか~も良さそうですね。
●映画を見る
まずは、「教皇選挙」を見たいと思っています。
タイムリーなコンクラーべについて扱っているこの映画、3月に封切りになっているので、今上映中の映画館がすごく少なく、上映時間も1日1回のところが多いです。私は、H君と比較的近い流山の映画館で見ようかなと思っています。
このサイトで地区を入力すると簡単に上映スケジュールが確認できます。
↓
●季節の花を見に行く
バラ&フジ&つつじが花ざかりの「京成バラ園」や「あしかがフラワーパーク」にいってみたいな。
昨年、母と京成バラ園(千葉県八千代市)に出かけたのですが、1,600品種のバラが満開でとても美しかったです。
距離的にも首都圏から近いのに道もそれほど渋滞することもなかったので、お勧めです。
足利は、ちょっと遠いから…日帰りは難しそうです。お泊まりコースならいいかもですが今からだと難しいかも。
(これは・・・H君と相談かな...)
京成バラ園HP
↓
足利フラワーパーク
↓
●美味しいものをいただく
新鮮な魚を食べに銚子に行く♬ 海を見ながらお刺身&お魚三昧したいな。
温泉もセットにしたら、ドライバーの疲れもとれそうですよん~
都心から2時間程度、また渋滞なく行けると思うのでお勧めです。
●ふだん会いにくい人に会う
ちょっと遠くに住む先輩を訪ねたいな~
前にもブログで紹介した猫チャンを沢山お世話している先輩のお宅です(笑)
あと、以前の勤務先で知り合い、仲良くなった元同僚がいるのですが・・・。
彼女はお母様の介護で、実家にもどられていてなかなか会えないのです。
でも、GWは千葉に戻ってくると話していたので連休の谷間の平日に会えるはず~楽しみです
全部はムリかもですが、さほど遠くない所で、大人のリラックスタイムがおくれるとイイナ
皆様もステキなゴールデンウィークをお過ごし下さいね~。