桜の季節がやってきた★各地の桜&お花見満・開情報を調べて出かけよう
昨日は、冬のような気温でしたが、今日は一転し穏やかで暖かないい天気になりまさにお花見日和になりましたね。
我が家の桜も開花し、かわいらしい花を見せてくれています。
桜の手入れは大変で、2月に植木やさんに入ってもらい、思い切って低くそろえてもらったので、今年は花は期待できないかなと思っていたのですが健気にも咲いてくれた姿を見て春の訪れを感じるとともに、ほっとしました。

庭で健気に咲いている我が家の桜
★桜の開花・満開予報をどう調べる?!
東京は昨年よりも早く開花宣言となりました。今日も上野公園などでは満開、お花見を楽しむ様子が伝えられています。関東は、今日明日がお天気予報、その後火曜からお天気は崩れるようです。
桜は開花後、1週間後にほぼ満開になるようです

様々なサイトで、桜情報を伝えています。
私もこの時期になると、満開の桜を見るため、色々調べてお花見にでかけます。
気象庁や、日本気象協会では、2025年の桜開花・満開情報をUPしていて、調べるとベストタイミングが分ります。
全国の開花予想が分るこちらが、お勧めです😀
↓
各地の桜の名所からも調べられるサイト・ウオーカープラスもおすすめです。
場所や、自分が行きたいところを入れるとその場所の桜の開花や満開情報がタイムリーに調べられます。桜情報は、日々更新しています~😀
全国のお花見ランキングも出ています。地域別・全国などあり見ているだけで楽しい気持になれるから不思議です。他にも楽しめるポイントなども出ています

↓
母を連れて、一泊でお出かけしようと計画中です

皆さんも、桜をたのしめますように


★ご参考
その他のサイト