FTISLAND☆イ・ホンギ 呂 プレミアムパーティレポート
今日も、肌寒いですが、みなさんお元気ですか?
遅ればせながら、月曜の晩に行った呂のイベントのご報告です。
☆呂でのホンギ君 イケメンぶりは健在
林家パー子(?)かと、思うようなピンクの衣装に、度肝を抜かれ、さらには、
猛烈に痩せてて、驚きました@@。
ジムに行って、節制していたようですが、3キロ減った結果?!
猛烈スリムなホンギ君にびっくりです。
メロン色(?)の新ヘアスタイルは、写真で最初に見た時の衝撃や違和感はなく、意外と似合ってました。
呂のイベントは、2012年に日本に進出して以来、他にも韓流スターを使いプロモーション。これまで、こういった商業的なファンイベントを開催しています。
今回のホンギ君のスタイルは、ファッショナブル&アピール度NO1だったのではないかな。
本人も、痩せて、「おなかは、まだ、肉があるけれど、(もっと)イケメンになる~~」と言っていましたが、なかなかのもんでした。ヘアスタイルについても、「どこに行っても目立ってしまって・・・」と嬉しそうに話していました。
(目立つの好きだもんね・・・あはは。らしいです^^)
☆イベントの主な構成
呂のプロモイベントなので、企業紹介は当然だとは思っていましたが、意外と短めでした。アジアなどを中心に世界へ近年進出!
化粧品、シャンプーなど、色々な商品を販売しているようです。
ホンギ君は、お母様が使っていて、自分も赤を使っているそうです。
そして、自分が頂いた、シャンプーを古家さんにプレゼント。
嬉しそうに、「嫁へのお土産~~」と受け取っていた古家さん^^
会場の笑いを誘いました。
1) 呂 : 企業紹介 MV
2) MC 古家さん&ホンギ君 トーク
3) 歌 4曲
4) ソロトークとゲーム
☆印象的だったトーク
一時間半のうち、1時間はトークでした。
サービス精神旺盛なホンギ君。
古家さんとのかけあいもスムーズ、お一人様だと、ぐだぐだなし^^
沢山のことを話してくれたのですが、印象的だったことをかいつまんでご紹介しますね。
①海外、国別のファンの違い
海外ツアーの話で、NYのファンは、静かだったようです。
LAのファンは、FTに向けてカメラを撮りながら自分も写りこんだり・・・なかなか動きが忙しかったそうです。(ホンギ君がマネして、ピョン、ピョンはねながら、自撮りのポーズをしてて、かわいかったです)
南米のファンは、着ていた下着をステージめがけ投げ込み、スタッフが拾って歩いたそうです。(ホンギ君、スタッフのマネ、そして、着用している下着を脱いで、投げるふりまでしてくれて…会場、大爆笑でした)
「日本のファンは、おとなしいよね~~」と、ホンギ君。
古家さんは、「ルールを守って楽しんでるから~」と、ナイスフォローでした。
② NYでのショッピング
楽器屋さんで、40%オフになっていた、マイクを思わず買ったそうです。
スケルトンタイプのマイクだとか。
そして、青色のアコギも購入。こちらは、陳列されたばかりの新製品で、連れて帰って・・・といったような声が聞こえたそうです(笑)
ホンギ君、何度も「飾りですけど~~」と!
飾りだったとしても、ホンギ君が惹かれアコギだから、きっと高級品なんだろうな~。
☆ゲーム: 条件にあったファンを会場から探すゲーム
借り物競争のように、スクリーンに映し出された条件に該当する人をホンギ君が、会場からステージに連れてくるというゲームでした。
みごと条件にあえば、商品をホンギ君もファンももらえるというゲームです。
最終的に、ステージに上がったのは19歳のファン歴、5年という女の子でした。最後の課題が、フラワーロックを歌えることだったのですが、2000人の前で、見事な歌声を披露@@
ほんとに、上手で、ホンギ君も驚いて、歌うまいね~~と!
古家さんは、歌手志望?!なんて質問もでちゃうほど、声量、音程、のりとも…完璧な若いファンにホンギ君、ハグしてあげていました^^
ご褒美のハグですね!!
☆ FTの今後の活動について
ホンギ君、プレミアムパーティということで・・・・・
プレミアムなリップサービスが沢山ありました。
今、カムバの準備をしていて、MVも撮り終えたこと。
3月に、カムバするよ~と!!!
そして、日本でも、アルバムの用意があるそうです。
アジアツアーもする予定で、コンサート盛りだくさんな年だそうです。
そして、噂になっていたソロアルバムは、早くて年末だとか。
楽しです!!
歌って~~というリクエストに、応えて、ホンギ君、日韓で発売になる新曲のさび部分を少し歌ってくれました。
自分で作った曲だそうです。韓国での新曲は、ロックだそうで、韓国でうけるか心配だけれど・・・とちょっと弱気発言も・・。
○韓国の歌のさび
You are my love, you are my sunshine ~
声量のある声~~アカペラで歌ってくれたんです。
迫力満点でした。
☆ 歌 セットリスト
インディーズ時代の曲、古い曲が選ばれていました。
前のメンバーのいる時代、ジョンフンが作った曲って言っていましたが、今聞いても新鮮に感じます甘い歌声に酔いしれました。
個人的には、大好きなメモリ―もまた聞けて、良かったです。
(でも、なんで今、このタイミングで、こんな古い曲を・・・・
スンは、時間ないって断ったと言っていたけれど・・・・
再収録の予定あるのかしらと、思わず考えてしまいました。)
これにて、レポはおしまいです。
和やかな、1時間半のイベントでしたが、様子が伝わっているかな?
つたないレポート、読んで下さりありがとうございました。
個人的には、ライブではないのですが、行って良かったです。
応募してくれた、H君に感謝しないとね・・・・。
☆おまけ☆
今日は、都内某所で残りの仕事をして帰ります。
気温下がっていますね。
予報では、これから都心は雪の可能性も・・・・。
風邪気味なので、遅くならないうちに帰りたいです~。
お出かけのみなさん、気を付けて!
暖かくしてお過ごしくださいね~~。