FTISLAND★イ・ホンギソロファンミーティング「PROPOSAL IN JAPAN」

夜の部レポート



敬老の日の15日、ホンギ君のソロファンミーティング夜の部に行ってきました。


ホンギ君のソロファンミーティングに、5000人のファンが集いました。





歌、トーク、ゲーム、そしてハイタッチと、約3時間。

内容の濃いファンミでした。

夏のミュージカル「ヴァンパイア」の時とは、また違った印象で、さらに痩せて、素敵になり、「俳優ホンギ君」としての姿を中心に魅せてくれました。


アジアでも、香港、台湾、上海等で行われた「LEE HONGKKI PROPOSAL」ですが、日本での開催ということで、日本向けに内容がUPDATEされているところもあり、それもまた良かったです。


月曜の晩は、心がとってもホットで、穏やかな満足感でいっぱいでした。

早いもので、4年を超える月日を、ホンギ君中心に見てきた私ですが、すてきな大人になっていっているなぁ・・・なんて思うひと時でもありました。


色々、これまで心配なこともありましたが、きっと、もう大丈夫だなぁと!

心から思えたファンミでした。




★「PROPOSAL」 in JAPAN の構成


MC: 韓流大衆ジャーナリスト 古家 正亨 (ふるや まさゆき)さん

1) 歌の部

2) トークの部 (MC登場)

3) 花嫁を選べ(当選者による)ゲームと写真撮影

4) 歌とミニトーク(これからのお知らせ含む)


俳優としての、代表作といえる、「イケメンですね!」サウンドトラックから、ファンミが始まりました。

この日のホンギ君のヘアスタイルは、ちょっと明るめのブラウン(照明が当たると、ブロンズに見えます)ソフトに横わけ・・・(ちょっとガンジュ風)で、普段よりゆっくり目に、穏やかな口調で(意識して)話していました。少し大人な感じがステキです。





ヨン様ならぬホン様のゆとり~


●MCの古家さんについて

この方のMCは、とっても上手いです。

流石に看板番組をいくつも持っているだけのことはあります。

優しい語り口でありながら、つっこみを入れる辛口ぶりが、面白い。

ホンギ君を「名優 イ・ホンギ」と紹介しながら、ホンギ君のリアクションを観察。

目立つことなく・・・・ホンギ君をしっかり引き立てており、ソロファンミのMCとして、彼が選ばれたこと、とても良かったと思いました。


★香港「LEE HONGKKI PROPOSAL」との違い



香港でも、流れはほぼ同じ、部分的なマイナーチェンジでした。

しかしながら、印象は随分違っているように思えました。


司会者が古家さんだったことで、ぐだぐだ感ゼロ!準備もしっかり、内容もあちらより、盛り沢山でした。

特別ゲストのミュージカル俳優先輩方とのデュエット&ダンスもあり、すばらしいステージでした。

アカペラで、ミュージカルの時の歌の一フレーズ「アドリア―ナ~~♪」と歌い、ミュージカルに行っていないファンにも、少しだけ披露してくれました。

次に日本でする時には、是非観に来てね!と宣伝も忘れないホンギ君です。





そして、一番の違いは、会場内で、その場で花嫁の候補(ゲーム参加者)を選ばなかった点です。


■詳細(香港のファンミレポ)は、こちらのブログをどうぞ。

http://ameblo.jp/rabbitparadise/entry-11886614683.html


香港では候補者をその場で選び、ホンギ君の完全指名。それゆえ、ファンの間でバトルが…(笑) 若いかわいいファンの独壇場でしたTTTT) 


今回は、事前にゲーム参加者を決定。ビデオで席番号が写されました。

その番号は、全てが2階と1階の後方席。これは、企画側による配慮ですね。



★トークの見所

 
昼、夜の部、延べ1万人が会場に集い、大成功!

とても嬉しい、ありがとうと、感謝の言葉を何度も言うホンギ君。


昼の部では、既に5000人ものファンとハイタッチをしていて、肩も手もパンパン。前日は、フェスの出演もあり、ミュージカル、フェスと喉を酷使して、持つかなとホンギ君自身も心配していたそうです。もって良かったと、ほっとした口調で話をする姿に、ファンも胸をなでおろしたのではないかな。


にこにこ優しい笑顔で、終始話をするホンギ君。

疲れた姿は見せず、トークも歌も、とっても頑張っているのがわかりました。




●ホンギ君の好きなものについて


ファッション、ペット、ゲームなどから、写真を紹介しながら、古家さんのMCで展開していきました。写真は、ホンギ君の過去にUPされたインスタでおなじみのものが紹介されました。ファッションでは、カラフルなナイキの靴や、サングラス。個性的なファッション。意外と、飽きっぽい性格で、欲しいという周りの人にあげてしまうそうです。


ペットとの出会いは、目がきらきらして・・・訴えかけてくる!

家族にして~的なアプローチを感じて、どんどん増えてしまったそうです。


ゲームは芸能人対決などでも、活躍。SJのヒチョル君とチームで2位を取ったと、嬉しそうに話していました(*^_^*)



●仲良しさんからのビデオレター


音楽プロデユーサーの多胡さん、中学からのご友人お二人(一般人)、SJのヒチョル、ミュージカルの先輩方、TAKAさん、Nトレンドの社長さんからのビデオレターが紹介されました。どなたも、ホンギ君をべた褒め!愛されていることがひしひしと伝わってきました。


多胡さんは、BEAUTIFULから、制作にかかわっているようです。ホンギ君のことをエロくて、バカで、生意気で・・・なんていいながら、とっても気にいっていることが分かるような暖かいコメントでした。韓国にご家族で出かけた時に、ホンギ君がご家族のために、素晴らしいアテンドをしてくれたことなどに感謝して、曲をプレゼントするとお約束してくださいました。



日本での友達 TAKAさんは、ホンギ君が苦しいときに、何でも相談できる友達で、同年齢なのに、10歳くらい上かと思えるほど、大人な考えを持っている人だそうです。事務所と色々問題があった時も、相談したとか。そして、ホンギの流暢な日本語は、TAKA譲りみたいです。

尚、ビデオレターは、昼の部と夜の部では違っていたようです。


★ホンギ君からのお知らせ


ソロ活動、そしてコンサートなど・・・最期に、ホンギ君から、今後の活動のお知らせがありました。主なものをかいつまんで紹介します。


①10月からのFTISLANDの日本単独コンサートツアー

「テーマは四季。いろんな季節をみせたい!」そうです。


②FNCのファミリーコンサート

『2014 FNC KINGDOM IN JAPAN -STARLIGHT-』の開催について

12月20日(土)幕張  12月27日(土)大坂


今回も、コラボできたらいいけれど、スケジュールの関係もあり難しそうだと話しながら、「事務所内に、仲良しはいないしね~ヨンファくらい」と冗談まじりに話していました。

③韓国でのFTISLANDの活動

アルバム制作はしたものの、年内のカムバはない!ときっぱり。


④百年の花嫁の視聴のお願い


⑤ 韓国シャンプー 「呂」のCM出決定!

来年、ファンイベントが開催されるそうです。シャンプー買って応募、抽選です。





★ハイタッチについて


終始、柔らかい笑顔のホンギ君。そして、午後の部も5000人とのハイタッチ。もう、来年はしないって言っていたので、相当大変だったのではと思います。

ホンギ君も話していましたが、日本でのハイタッチは4年ぶりですかね。

今回は、細長い椅子に、ホンギ君が斜めに腰かけて、足をぶらぶらさせながら、左手で、ソフトにタッチ!というものでした。



ファンとの距離は、わずか30センチ程度!おそらく、ファンミでは近年まれにみる、最も距離の近いハイタッチだと思います。

昼の部では、前の席から行ったようですが、夜の部は、前後交互に行われました。私の御席、今回は後方だったので、ハイタッチは始まって30分と、初めのほうでした。でも、思っていたよりも、ずっとゆっくりペースで、色々お話しもできました。


私の番がきて・・・・手がきっと辛いだろうな・・・疲れたかなって思いつつ、顔を

覗き込みました。すると、ホンギ君が、「おっ!よおォ!と!」 言って、弾ける笑顔ときらきらの瞳で応えてくれました。

手が痛いと聞いていたので、パチットはやめて、左手を(触れている感じ)そっと重ねて、そのまま話しかけました。

「ドラマも、ミュージカルも、ソロ活動 頑張ってますねェ~。応援しています。今度のドラマも期待してますよ~・・・・・・(話し割愛) 」 

いつもは、緊張するんですが、この日は、何故かさくさく言葉が出てきました。あまりに優しくて、温かい雰囲気だったからかしら?!

最期に「これからも俳優ホンギ君、楽しみにしてるね~」 と言ったら、ホンギ君から指をにぎにぎしてくれました。痛いだろうに・・・優しいですね❤

そして、「今回も、ありがとね~♪」 と、ホンギ君に言われて・・・感動の嵐!


最近、出席率悪いのに・・(涙) ごめんね><::

ホンギ君の優しさにどっぷり触れ・・・惚れ直してしまった私です(*^_^*)

本当に、幸せな時間でした。


幸せな体験で得た暖かい気持ちは・・・今も続いています。

流石・イ・ホンギ!楽しい時間をありがとう!






★長いブログになってしまいましたが・・・・

最期まで読んで下さり、ありがとうございます。 


これにて、レポは終了です(*^_^*)♪

もしかしたら、内容が前後していて、おかしい部分もあるかもしれません。

おかしいところがありましたら、コメ欄に記載下さると嬉しいです。