5th Anniver Fanmeeting PRI Party "Oh! F Days"のレポ

☆セットリスト追加☆映像☆


先月CNBLUEのファンミーテイングが開催された延世大学の講堂で、先週土曜に、FTISLANDのデビュー5周年を6月7日に控えて、5th Anniver Fanmeeting PRI Party "Oh! F Days"が17時から開催されました。


(体調不良で、一度はキャンセルしたのですが、お医者様からの許可をいただき、ファンミの前日に渡韓しました)





~☆usami☆~☆のブログ



~☆usami☆~☆のブログ



会場まで大学のキャンパスを歩いていくのですが、講堂近くにはFTISLANDの

チドカゲバージョンの旗がはためいていました。

そしてCNBLUEのファンミの時も、入り口にはお米と写真が並んでいたのですが、やっぱりFTは5周年、歴史もCNより長くて、それぞれのメンバーのファンカフェも、頑張っていたので、にぎやかな感じでした。

お米1.2トンが児童向けに寄付されるそうです。ファンミーテイングが、社会のお役に立っている様子。文化・慣習の違いを感じる記事が出ていました。


⇒A: http://dreame.co.kr/board_view.php?data=idx%3D274886%26pagecnt%3D0%26letter_no%3D1372%26offset%3D0%26search%3D%26searchstring%3D%26present_num%3D1372%26cate_idx%3D&boardIndex=7&cate_idx =



~☆usami☆~☆のブログ
ものすごい数のお米がならんでいます。


~☆usami☆~☆のブログ
花輪の前には、メンバーのポートレートもそえられています。

懐かしい写真もあって、見るだけでもファンにはたまりません。


~☆usami☆~☆のブログ
                            上記写真出所:Aサイトより

講堂正面にも花輪とお米。


でも、今回は5周年記念ということで、ケーキと鳥のようにの時の衣装のめんばーの写真が立てられており、そこが記念撮影のコーナーになっていて、韓プリちゃんたちが写真を撮っておりました。


韓プリちゃんの構成は、韓国、日本、中国、台湾、香港、タイ、イタリア、英国のからと・・・今や国際的です。

日本から海を渡った人は40人から50人はいた様子でした。



~☆usami☆~☆のブログ

~☆usami☆~☆のブログ



■FNC ENTのツイ


FTISLAND デビュー5周年記念PRI party2 "Oh F day" 大いに期待してください!)

~☆usami☆~☆のブログ 前日のリハーサル映像でしょうか。



14時からチケット交換まで時間があったので、学食に腹ごしらえに行きました。

キムチチゲ 35000W を食べました。暑い日だったのに、今日のスペシャルはキムチチゲとカレーでした。汗をかきながらおいしく完食しました。


そして、昨晩連絡をして、待ち合わせしていた韓プリちゃんのEちゃん親子と、そのお友達の韓プリちゃんと、15時半からの会場まで、のんびり木陰で待ちました。この日のソウルは28度と夏日和で太陽がギラギラ!照りつけて暑かったです。

ワンピースを着て、昨日購入したシルバーネックレスを付けて、比較的薄着で行ったのですが真夏の陽気です。


時間が来て、入り口でチケットと会員証とパスポートのチェックを受けて中に入りました。 CNのファンミでも感じたのですが、この会場はとても狭いのが特徴です。

最後列でも40列目くらいしかありません。段がついているので、どこからでもステージが良く見えます。残念ながら、CNの時は2階席までほぼいっぱいだったのですが、FTは、一階席後方はがらがらでした。

観覧した席はホンギの側、かなり後方列でしたが、問題なく、よく見えました。


韓国のプリちゃんたちは若いと以前にも紹介しましたが、隣も前も高校生の女子でした。そのんとなりは、タイから参戦したご一行様。後で話を聞いたら、彼女たちは、FTと、ともに韓国からタイまで同行するそうです。

世界の女性を魅了するFT君たち。恐るべしです。




■ホンギのツイ

今日も面白くて、一生記憶に残るファンミーティングにしよう!!!!



予定時間の5時すぎ、会場が暗くなり、PRI Party "Oh! F Daysが開始されました。

FTISLANDが登場するやいなや、黄色い声もMAXに。


ところが、韓プリちゃんたちは、とってもお行儀がいいのに驚きました。

立ち上がったり、デコペンタでアピールとかしている人は見かけませんでした。

ペンタは胸の前で広げて持っています。


そして、席に座ったまま、大合唱!

「ホンギおっぱあ~↑」だの「ジェジンおっぱあ~↑」だのめいめいが叫ぶのですが....いざ曲が始まると、みんなで掛け声も完璧に応援して、息もぴったりです。体育会を思わせる応援方法や態度なのには驚きました。

マイクを向けて歌うプリを見て、ホンギ君もご満悦。

柔らかい笑顔がほころびます。




~☆usami☆~☆のブログ



☆セットリスト☆


この日のセトリー!

①. チドカゲ

②. Hello Hello
③ 告白します (acoustic ver.)
④. Stay (acoustic ver.)
⑤.Flower Rock (Korean acoustic ver.)
⑥. パレ

⑦. 鳥のように




① ちどかげ

■動画: FANCAM] 120602 PRI Party2 "Oh F Day" - Severely

http://www.youtube.com/watch?v=ODJ1K_RQ4BQ&feature=player_embedded

さん




② Hello Hello

■動画:FANCAM] 120602 PRI Party2 "Oh F Day" - Hello Hello


https://www.youtube.com/watch?v=ujGlAd8AsF4&feature=relmfu


さん





アコギバージョンで、いすに座っての演奏です。数曲このあと歌いました。



③告白します 

■動画:ファンカム ホンギフォーカス



https://www.youtube.com/watch?v=g9zpRn_9sUw&feature=player_embedded



ホンギ君、ほとんど歌ってません。ホンギのパートをプリに歌ってもらってます。

そして、ミナン君高音パートを歌って、最後だけホンギ君が歌います♪

最近はこのパターンが多いですね。


④ STAY


■動画:FANCAM] 120602 PRI Party2 "Oh F Day" - STAY

https://www.youtube.com/watch?v=6vmnAMGHffo&feature=relmfu

さん


プリにマイクを向けても・・・これは難しいでしょう。

日本語ですから!!!



⑤フラワーロック

■動画:[FANCAM] 120602 PRI Party2 "Oh F Day" - Flower Rock



https://www.youtube.com/watch?v=SIYSZM6JgiE&feature=relmfu


さん


韓国版です。。



フラロクの後、一度FTは引けます。

ここで、ビデオが流れて、FTの受賞履歴のようなものがスクリーンに映って、

そのたび黄色声があがっていました。


そして、ちょっと太目の司会者が出てきました。

韓国の芸能事情に疎いのでどなたか残念ながらわかりませんが、30代後半に見えるMCはどうやら一般的によく知られている方のようで、MCが出てきた際にわいておりました。


椅子に座ってのトークなのですが、ファンが前にって言ったようで、最初はホンギが前方に椅子を運んで座り、次にジェジンが、そしてメンバー全員がステージ際に座るという大サービスです。


☆~☆~

司会者から促されて、フニ様♪が、腹筋を披露しました。

引き締まった腹筋が、見えました。


驚いたことに・・・お腹が割れてて彫刻のようでした。

ちょっとやりすぎじゃないかな・・・。

遠目でもはっきり見えましたよ。


~☆usami☆~☆のブログ


そして、司会者がホンギ君にもふるのですが、ホンギ君激しく抵抗します。

そして、後ろからスンがぺろっとホンギのシャツをめくったので、大変!!

ホンギ君しゃがみこんで大騒ぎ!!そのあと席にすわってもシャツを手で抑え込んでいました(おかしい・・・)


そして、いくつかのイベントが行われるのですが、FTメンバーがとっておきのカクテルを作るというお題が出されて、それぞれが挑戦します。


ホンギ君、いろんなお酒を試飲しながらシェイカーを振ったりしてました。

何のお酒かな?ちょっとわからなかったんですが、りキュールの度数が高かったのか、試飲をしながらむせて、しゃがみこんでました。



~☆usami☆~☆のブログ


写真は、KPOP_Wave  より



グラスもめいめいが好きなものを選びます。


次のお題は、「理想の女性についてスケッチブックに描く」でした。


そのあとで会場をメンバーが一人一人回って、プリの中から、理想に近い女性を選びます。



☆映像☆ ジェジがブロンドの女性(You are my angelを見つけるシーン)

■120602 FTISLAND 5주년 팬미팅-이상형그리기

http://www.youtube.com/watch?v=tnKPfCH_Si8&feature=youtu.be

さん



ジェジは、金髪の長い髪の女性を描いて、英国から来た女性を選びました。

下の写真の右手にちょっとだけ映り込んでいる女性です。すごくきれいな方でした。ホンギ君は、その女性が気になるようで、メンバーが理想の相手を探しに、会場内をぐるぐる回っている間に、一人彼女のところに行って、握手をしていました。

スンは、子柄で長い髪の少女を選んだのですが、最もお似合いのカップルに見えました。ミナリは、ちょっとセクシーな御姉さんタイプ、フニはちょっと太目の女性を会場内から選びました。

司会者がつたない英語で、ジェジのお相手に、誰のファンか聞きました。

その回答は、「ホンギ」でした!ジェジン君残念!

どこが好きなのという質問には、彼女「素晴らしい歌声」をあげていて、ルックスはと聞かれると、「すごくハンサム」と即答していました。

ホンギのハンサムは国際基準?!であることが証明されましたね。

それを聞いたホンギ君大喜び。。。小躍りしてました。



そして、最後はホンギ君の番です。こんな女性が理想だとか。

~☆usami☆~☆のブログ

会場内をぐるぐる回って、理想の女性に近い人を探します。

そして、ホンギが選んだのは男性でした。個人の方なので写真は小さくUP。



~☆usami☆~☆のブログ


そのあとで、流れてくる曲に合わせて踊ります。


ジェジン君の時にちどかげが流れれました。

横で、アドバイスをするホンギ君に、ジェジン君ちょっとうんざり顔。

変わってっていたのだと思うのですが、ホンギ君はマジに恥ずかしがって、後ずさりしてました(笑える

)関心あるのに、照れ屋さん❤です。



~☆usami☆~☆のブログ

そして、ホンギは男性とセクシーなダンスを踊り・・・・

笑いを誘ってました。女性と踊らないあたり、ファン心理をわかってるのかしらね~。

(でも、この男性 実はホンギ君のお友達だそうです)

そして、それぞれが選んだお相手に手作りカクテルを飲んでもらいます。

腕を回して、相手と急接近。見ているほうもどきどきしてしまいます。


お味で不評だったのは・・・またまたジェジ君でした。

見た目は一番おいしそうだったんですけど・・・、ホンギも試飲してまずい!!

と言っていたようです。



そして、FTは通常の演奏のポジションにもどって、演奏をはじめました。


⑥パレ


⑦鳥のように


ちどかげのなぬーん❤は、ホンギ君セクシーボイスでため息。

18禁ものでした。


最後の曲の時に、スクリーンには、参加者(プリ)の名前が映し出されました。

私も自分の名前を確認し、感激。


ホンギ君からこれからの予定でアルバムが韓国で出されるということと、12月にコンサートをする予定があるというお知らせもありました。

まだわからないけれど・・・って表現だったようなのですが、ホンギ君が話しているということはおおむね決まっているのではないでしょうか!


~☆~☆~


そして、すべての演奏が終わり、席でハイタッチの順番を待ちました。

実は、どのようなファンミになるか、終了時間も含め何も公開されていませんでした。 3時間半もの長い時間、そして最後にハイタッチがあるなんて思いもよらず、海を渡って良かったと実感しました。


並びながら、お隣の高校生韓国プリちゃんたちに、「ホンギ サランへ~❤」って言ってって!なんども言われ、見本をみせてくれて発音練習。

その高校生は、ジェジ、ミナン、フニファンで、それぞれサランへ~を繰り返し言って練習してるんです。最後まで一人でいる私に絡んでくれました。


韓国のファンミのハイタッチってそのぺースがすごくゆっくりで、後ろからSPにおされたりすることはありませんでした。私は荷物も持っていたので、ゆっくり歩いていたのですが、問題なく、ゆっくりメンバー全員の顔を見れます。


記憶があいまいになってしまったんですが。

①スン⇒②ジェジン⇒③みなり⇒④フニ ⇒⑤ホンギ


だったでしょうか。メンバー全員、笑顔が優しいんですね。

ジェジン君~、フニ~とか名前をよぶと返事をしてくれて、笑ってくれます。

そしてハイタッチ!そのかわいさに脳細胞が解けてしまいました。


そして、私にとっての本命!ホンギ君の前へ♪

最後がホンギ君でした。目の前で目を見て練習したように「ホンギサランへ~❤」って言いました。

そしたら、ホンギ君満面の笑顔で笑ってくれて、またまたハイタッチなのに手を左手を握ってくれました!


おまけですが、手を握られてすっかり舞い上がり、ファンレター渡すの忘れて・・・後から傍にいたソンマネに渡すという、まれに見る失態をしました!

まあ・・・開封すればホンギへのラブコールしか書いてないから、渡してくれるでしょう。


ということで、幸せのうちに3時間半が終了。

ハイタッチで、すっかり元気をもらい、FTが会場から出るのを、みんなで見送ってファンミーテイングは無事終了しました。


そして、帰り際にスタッフさんから思わぬいただきものをしました。

それは、お米の前に飾られていた、ホンギ君のポートレート2枚です。

幸運に感謝し、会場の大学を去りました。





☆心の声☆


帰国後にH君に話したら、「台湾公演良かったですよ~とか、会ったこととか何でいわないの?」って言われました。

言われてみればその通り。

でも・・・自分が、その時嬉しかっただけだし、それでいいのよって話したら不思議そうな顔をされました。


でも、フニやほかのめんばーとも話せる機会があったのに、ファンミ楽しかったとか伝えればよかったなと・・あとから思いました。

それにしても、なんでこう、舞い上がってしまうのでしょう。


体調不良を押して行ったのですが、無事楽しくすてきな思い出ができました。

とはいえ、今回のように前日にホテルを取り直し、行くことを決めるなんてことは

二度としたくないと思いました。

仕事で、出張なら仕方ないけれどそうではないですからね・・・