お久ぶりですニコニコ

 

日本は猛暑の

様で

山形で37度越え

と言うのが

 

今日のニュース

やってて

 

きゃ~~

 

だけど

 

こちらは

 

7月に

入ってから

 

晴れたり晴れ

曇りだったりくもり

大雨だったり雨

嵐だったり雷、、で

安定せず

 

今一つな

感じでぼけー

 

先週終わった

 

アルバータ州

恒例の一大イベント

カルガリー

スタンピードの

コンサートも

 

これから

 

行われる

カルガリー

フォークフェスティバル

出演者が今一つで

 

モチベーションが

上がらずダウン

 

 

今一つ

夏を

全然エンジョイルンルン

 

出来てないショボーン

けど

 

 

音楽は

もっぱら

 

カナダの

音楽配信APP

 

Stingray Music

で聞いてて

 

80年代

オルタナロック

チャンネルが

 

お気に入りピンクハート

 

そのチャンネル

 

80年代に

 

私が

好きで聞いてた

曲を次から次へと

流してくれて

 

めっちゃ

楽し~音譜

 

だし

 

 

相変わらず

テレビが

 

お友達なハート

感じで

 

 

日本テレビの

最近の

お気に入りピンクハート

番組は

 

ぶらり途中下車の

音符

 

 

あれ観てると

 

カナダは

ショッピング

モールと

 

チェーン店

ばかりだけど

 

日本って

個性的で

ユニークな

お店が多いいな

~~

 

 

東京って

面白い所一杯

あるんだな~~

って

 

再認識できる

 

と言うのと

 

小日向さんの

ナレーションも

イイのだけど

 

音楽もまた

味があって

イイ感じニコニコ

 

で楽しんで

観てる

 

 

Netflixは

最近日本の

番組も

 

新しいのも

次から次へと

 

アップされて

盛りだくさんルンルン

 

最近ちょっと

お~~びっくりって

なったのが

 

劇場版

ベルサイユのばらピンク薔薇

 

 

 

 

はじめは

昔のアニメ版かと

思って

 

なんで今更はてなマーク

って思ったけど

 

 

2025年

1月公開って

 

最新じゃない爆  笑

 

 

 

去年日本に

一時帰国した時

 

品プリの水族館

テーマがベルばら

だったのも

 

納得照れ

 

 

ベルばらは

小学生の

時に

めっちゃ好きラブ

嵌ってて


アニメで観たかはてなマーク

覚えてないけど

 

漫画本は

全巻もってたけど

 

何年か前に

日本に一時帰国

した時に

 

全部処分して

しまった事が

悔やまれるえーん

けど

 

 

超~~久々に

観た

ベルばらの

感想は

 

かなり

記憶が薄れてる

部分もあるけど

 

10巻もある

ストーリーを

 

2時間でまとめる

と言うのも

大変な作業だと

思うけど

 

自分が鮮明キラキラ

覚えてる

シーンが映画で

再現されてて

 

良いシーンが

ピックされて

 

上手くまとまって

るな~~

 

と思ったと

言うのと

 

声優さんの声も

漫画のキャラと

マッチしてて

 

違和感を

感じずで

そこもグッドグッド!

 

 

トータルで

言ったら

大満足~~ニコニコ

 

だったけど

 

最後

 

アンドレと

オスカルが

天に召された昇天

所で終わって

しまいえーん

 

ちょっと

残酷叫び

はあるけど

 

国王一家の

逃亡や処刑の

シーンがなく

 

恋愛物で

まとめられた

感じはちょっと

 

残念かな~~zzz

 

と言うのは

あった凝視


 

我が家の今年の

満開のバラ

(6月27日撮影)