今日も快晴~![]()
日中は比較的
暖か
だけど
朝晩はまだ
寒い![]()
まだまだ
冬眠中な![]()
私で
冬は
家でまったり
テレビを
観るに限る![]()
と言うことで![]()
先週観たのが
アマゾンプライム
オリジナル
ドラマ
モダンラブ東京
~さまざまな愛の形~
このドラマは
ニューヨーク
タイムズ紙
に記載された
コラムを元に
制作された
オムニバス形式
の7話で
オリジナルは
ニューヨークを
舞台に
アメリカで
制作された
モダンラブ
で
それを
舞台を
東京にして
日本らしく
仕上げた
ドラマ
監督は
エピソードに
よって
さまざま
で
タイトルも
エピソードごとに
ついてて
一見![]()
自主制作
映画風
だけど
意外と
豪華キャスト![]()
一つの
エピソードが
40分程度
だから
サクサク
観れちゃう![]()
一話は
息子の授乳
そして
いくつかの
不満
主人公は
同性のパートナー
と共に
子育てに奮闘し
てる
キャリアウーマン
で
母乳神話に
取り憑かれて
て
ストレス
を感じ
てる
中
海外出張で
母親に息子を
預ける
事で
呪縛から
解放される
と言うお話で
働くママには
共感出来る
お話かな![]()
だけど
子育ても
時代によって
ちょっと
変わるのかな![]()
で
私も恐らく
粉ミルクで
育った世代
だと思うけど
母乳神話は
カナダも
結構すごい![]()
で
自分も産後
あまり出ずに
粉ミルクを
ちょっと
あげたり
してた時も
あり
ストレス
を
感じた事も
あったけど
色々
アドバイス
してもらった
事をやってたら
ちゃんと
出るように
なって![]()
逆に![]()
離乳するのが
大変だった
位だけど
母乳のメリットは
栄養面だけで
なく
おっぱいを
吸うと言うのが
安心感にも
繋がるのかな![]()
で
メンタル面での
メリットも
あると思う
で
個人的には
結果![]()
良かったな~![]()
と思ってて
そして![]()
それを
出来るのは
母親だけ![]()
で
それを
考えたら
女性は産後
暫くは
仕事は
しない方が
イイ
つまりは![]()
女性の
仕事と子育ての
両立は
不可能
が
現実の様に
思える![]()
で
女性が
仕事に生きる![]()
は
選択肢として
アリだと
思うけど
両立は無理![]()
だと思う派
だから
この
エピソードは
あまり
共感出来る
ものは
なかったかな
~~![]()
2話は
私が既婚者と
寝て学んだ事
セックスレスで
離婚した女性が
離婚後
マッチングアプリで
出会った既婚男性
と
次から次へと
関係を重ね
ながら
元夫への愛を
再確認し
撚りを戻す
お話
で
ストーリー
的には
ちょっと
共感出来なさを
感じた![]()
けど
東京の風景の
描写や
カメラワークは
お洒落な
感じで
イイナ~
と思った![]()
3話
最悪のデートが
最高になった
わけ
離婚して
シングルの
63歳で学芸員の
女性が
親友の勧めで
マッチング
アプリで
出会った男性との
原宿での
デート![]()
で
会話が弾み
楽しい時間
を
過ごすも
実は![]()
その男性は
女性が以前
した
最悪
の
デートの相手
であった事が
発覚![]()
するも
デート続行で
題名そのまま
な
熟年
ラブストーリー![]()
女性役が
伊藤蘭
男性役が
石橋凌
で
キャストが
グッド![]()
と言うのと
熟年の
マッチングアプリ
での
出会いって
どうなの![]()
な
感じもしつつ
デート中
カフェで
隣に座った
同じくマッチング
アプリで出会った
若いカップルの
会話が
結構リアルで
笑えるし![]()
原宿らしい
お洒落な風景
で
好きな
エピソード![]()
4話
冬眠中のボクの
妻
職場の人間関係や
パワハラを
受け
鬱になり
自宅で療養
する妻と
妻を一生懸命
支える
夫
のお話
夫のちょっと
頼りなさも
カワイイ
し
ユーモア
衣装
住んでる家
インテリア
等
全体的に
センスが
グッド
で
観てて
ほっこり![]()
する様な
個人的には
一番
好きな
エピソード![]()
5話
彼を信じていた
13日間
結婚も恋愛も
縁がなかく
テレビディレクター
として
パワハラとも
言えるような
男性部下を
怒鳴りちらす
バリキャリ
女性が
ある男性と
マッチング
クラブを介して
知り合い
次第にその
男性が
心の拠り所![]()
に
なるも
実は![]()
その男性は
ホームレスで
名前も経歴も
全て
嘘であった
事が発覚![]()
し
男性が
姿を消し
彼を
探し求め
見つけるも
男性は
自分の目の前で
川に沈み
幕を閉じる
と言う
ミステリアスで
ちょっと不気味![]()
なストーリー
主役は
永作博美で
永作博美
と言ったら
優しい
お母さんとか
かわいらしい![]()
イメージしか
なかった
けど
パワハラ上司役が
結構
嵌ってたし
女性と男性との
会話は
結構
面白かった
けど
素性の分からない
男性を
一人暮らしの
女性の部屋に
むやみに
入れちゃうのは
ちょっと
危険よね~~![]()
6話
彼は私に最後の
レッスンをとって
おいた
ロスに住み
世界中の人に
オンラインで
英語のレッスンを
してる
イギリス人女性が
生徒の一人で
ある
東京で暮らす
大学生の
日本人男性に
恋
をし
日本まで
会いに来ちゃう![]()
と言う
お話
こう言う
オンラインで
出会った
海を越えた
恋愛
と
言うのも
あるかと
思うけど
女性が
めっちゃ美人の
白人女性
で
男性が
ちょっと冴えない
感じの日本人男性
と言うのは
ちょっと
リアルに
欠ける様に
思えた![]()
し
何年か前に
あった
イギリス人女性
殺害事件を
思い出して
ちょっと
ハラハラ![]()
したりも
したけど
最後は
婚約して
目出度し
目出度し~![]()
な感じで
まあ
良かった![]()
そして![]()
最後7話は
彼が奏でる二人の
調べ
で
何故かアニメ
で
初めちょっと
なんでアニメ![]()
って
思ったけど
ストーリーは
仕事も
プライベートも
今一つな生活を
送ってる
中年女性が
行きつけの
バーで
流れた
曲を聞いて
高校時代の
苦くもあり
甘い恋心
を
思い出し
無事
再会も果たす![]()
と言う
お話で
ストーリーも
良かった![]()
けど
その昔を
思い出した
曲が
シーナ&ザ・ロケッツ
の
曲だったのが
グッド
だった
のと
主人公の
女性と
自分の性格が
ちょっと
重なるものが
あり
共感する物![]()
も多く
予想外に
好きだった![]()
エピソードの
一つ
全体的に
マッチング
アプリや
オンライン
とかの
出会いが多く
世代的に
そう言う世代
ではないから
出会い方に
ちょっと
ピン
と
こなさを
感じた
言うのは
あったけど
何気ない日常を
何気なく描いてる
所や
ドラマの
形態は
結構私好み![]()
で
トータルで
言ったら
楽しめた![]()
ドラマ
で
オリジナル
バージョンは
映画
シングストリートを
手がけた
監督
ジョン・カーニーも
何エピソード
か手掛けてる
らしく
シングストリートは
めっちゃ![]()
好きな映画![]()
だったので
オリジナルも
観てみた
けど
シーズン2は
今一つ
だったけど
シーズン1は
めっちゃ
良く![]()
何気ない日常を
何気なく描いてる
作品が好きな
人にお勧め
ドラマ![]()

