昨日は
息子君
初出勤
で
別に
教えても
いないのに
キレ~に
商品並べて
くれて
ワオ~~
で
流石
私の息子
だわ~~
な感じ
だったけど
店は
激込みで
最後の方は
結構バテ
てた
けど
初日に
しては
上出来
上出来
で
お給料
入ったら
好きな物
買ってイイ
よ~
と言って
おいたら
早速
お給料
まだ
貰ってない
けど
アレが
欲しいな~
とか
言ってて
お金を
稼ぐ楽しみ
みたいのを
を知って
貰えたらな~
さて
今
イギリス
スコットランド
グラスゴー
で
気候変動
カルトの集会
COP26が
行われてる
らしく
最近
そのことが
話題に
なってて
世界中の
気候変動
カルトの
若者達が
グラスゴー
に
集まってる
らしいけど
一体
どうやって
来たんだろ
ね~
徒歩と
泳いで来たん
かね~
発展途上国
とかからも
沢山
来たらしい
けど
コイツラも
タダ金に
釣られたの
かな~
な感じが
しちゃった
けど
カナダの首相
トルドーは
この
気候変動
カルトの集団
の
リーダーに
なりたいらしく
先日
新しい
閣僚人事が
発表された
けど
環境大臣に
元
グリンピースの
環境活動家
の人が任命
され
トルドー政権
いよいよ
本格的に
脱炭素化へと
向かうつもり
ならしく
化石燃料
ビジネスが
主要産業な
アルバータ州
では
懸念の声も
上がってる
けど
脱炭素化で
化石燃料
廃止
と騒いでる
一方で
原油価格の
高騰で
日米が
OPECに
生産増加を
要請し
増産は見送り
された
らしいけど
脱炭素化
脱化石燃料
で
今後
どうなるか
が分からない
中
ある意味
当たり前
で
原油価格は
今後
更に
値上がり
する
可能性も
あるけど
石油
天然ガスの
産出地
である
アルバータ州
では
石油、
天然ガス産業が
好調
ならしく
脱炭素化も
州や国に
とっては
寧ろ
悪くないの
かも
なんて
思ったりも
するけど
原油や天然ガスの
価格が
上がれば
当然
物価
ガソリン代
光熱費
家賃
不動産物件
等
全ての
価格が
上がる
のみ
ならず
トルドーは
炭素税を
毎年
つり上げて
行き
国民から
税金を
搾り取る
のみ
ならず
炭素税に
より
更に
全ての
値段が
上昇
する
で
ここの所
フードバンクに
頼る人が
更に
増えてるらしい
けど
結局の所
脱炭素化で
一番
困るのは
貧困層
だと
思うけど
脱炭素化と
騒いでる
のも
大体
貧困層で
それも
ある意味
自業自得
と言える
かもね
息子君
の
初仕事を
祝って
旦那が
ケーキを
買ってきて
くれた
バタークリーム
は
私には
ちょっと
甘すぎだな~