今朝は快晴~
でも
朝はひんやり
州が
規制全解除
してから
1週間
昨日の新規
感染者数は
33人
先日は
カルガリーでも
屋内での
マスク義務化
解除が決定
し
同時に
昨日から
PCR検査陰性
で
ワクチン
2回接種者の
カナダ人と
永住権所有者の
渡航帰国者の
2週間隔離義務
の免除
がスタートで
海外旅行
解禁
で
個人的には
ワクチン2回
接種者は
検査必要
ないんじゃ
ないかな~
だけど
ノーマルライフ
まで
後一歩
な感じだけど
海外旅行は
日本
な
我が家は
日本が
ノーマルに
戻ってくれない
事には、、、
で
東京は
また
緊急事態宣言が
出されるそうで
日本は
ずっと
感染者数
重症者数
死亡者数が
抑えられてて
ここに来て
パンデミックが
時間差で
来たの
だろうか
だけど
最近は
ニュースでも
医療機関の
ひっ迫度の
情報もなく
感染者数だけ
やってて
感染者数だけ
見ると
東京以外は
全然大丈夫
っぽいし
今一つ
状況の
掴めなさを
感じつつ
デルタ株も
心配と
言ったら
そうだけど
デルタ株の
感染拡大してた
イギリスでも
死亡率の
低下で
今月19日に
ほぼ
規制全解除
な
らしいし
欧米では
コロナは
に
シフトしてる
印象さえ
あるけど
一方では
インドネシアや
韓国での
感染拡大の
事もやってて
アジアが
カオスに
なってる
で
ワクチン接種の
遅れは
あるとは
思うけど
デルタ株は
アジア人を
襲撃する
と言う事
なのだろうか
だけど
ふと
思ったのは
アジア人と
言ったら
白米を食べる
で
白米も
食べ過ぎると
糖尿病に
なりやすい
カツ
アジア人は
元々
インスリン分泌
能力が低く
なりやすい
らしく
つまりは
アジア人と
言うより
糖尿病患者を
襲撃してる
とも言える
で
元々
糖尿病の人は
コロナ従来株
でも
ハイリスク
だったけど
インド生まれ
のデルタ株は
更に
糖尿病患者を
ターゲットに
襲撃してる
可能性も
ある
で
やっぱ
要注意
と言える
で
お酒も
飲み過ぎると
糖尿病を
発症するらしく
飲み過ぎも
要注意
と言う事で
それを
考えると
日本の
禁酒令
も
間違いじゃ~
ないかもだな~
今日の
おやつ
ミニきゅうり
わさびマヨ
ミニきゅうりは
そのまま
丸かじりが
カナダ流