今日も
寒い寒い
さて
温暖化問題
では
悪者扱い
な
化石燃料
産業だけど
先日
カナダの
ニュースで
温暖化の原因に
なってる
温室効果ガス
は
化石燃料に
よる
CO2
そして
よる
メタン
が
知られてるけど
もう一つが
亜酸化窒素
ガス
で
亜酸化窒素
ガスは
自然に発生
する物でも
あるけど
70パーセントが
農業からの
物で
作物を増やす
ために
使用される
化学肥料が
原因
で
なんと
CO2の
310倍の
温室効果が
あるらしく
温暖化の
要因は
実は
農作物で
化学肥料を
使えば
使う程
温暖化は
進んでゆく
らしく
日本は
農薬大国
化学肥料大国
でも
あり
台風被害が
多いいのも
そのせいな
らしく
まあ
要は
オーガニックに
しろ
って事で
コロナ禍で
飢餓率が
増えてる
今
だからこそ
農業改革が
必要
と言う
ニュースだった
けど
オーガニックに
したら
生産量は
確実に
減る
で
逆に
食料不足に
陥る
と思う
で
この化学肥料が
多く使われる
原因は
結局
人口増加
ならしく
先日
難民などへの
食料支援や
飢餓撲滅の
活動をしている
国連世界食糧
計画(WFP)
が
ノーベル平和賞
授賞した
けど
世界の
農作物の
生産量が
減れば
そう言う
支援も出来なく
なり
それにより
人口が減り
結果
地球を救える
みたいな
感じかな~~
動物愛護
団体
同様
環境保護
団体は
人間より
環境ファースト
な感じは
するけど
実際問題
本当に
温暖化を
止めようと
思ったら
それしか
方法はない
気が
するけどね
午後から
雪が降り始め
夜はマイナス
10度まで
下がるらしく
ビニールハウスを
作ったとは
言え
野菜達も
どこまで
寒さに
耐えれるか
分らない
ので
特に
ロメインレタス
は
で
収穫出来そうな
のは
収穫しといた
そして
ランチは
フダン草と
卵スープ
寒い時は
スープに限る