削減対策
で
ちょっと
キズがあったり
痛んだ物に
半額シールを
付けて
売ってる
半額コーナーも
あって
出すと
結構喜んで
買ってって
くれるの
だけど
その作業が
結構メンド~で
時間がある時
しか
出来ないけど
今日は
一杯出せた
ボランティアじゃ
ないけど
一応
コミュニティーに
貢献してる
でも
最近
食料品の
価格が
さらにアップ
で
移民のみ
ならず
高齢者の人も
値切ってくる
人も増えて
自分の
判断で半額に
してイイの
だけど
言いなりには
絶対
ならない様に
自分で
出来ない
と思ったら
キッパリ
ノー
と言うように
してる
そう言うのも
やったら
限がないし
中には
敢えて
私に来る人も
いるけど
足元見られてる
感じがして
そう言う
人には
余計に
ノーと
言いたくなる
と言うのは
ある
さて
先日の
話じゃないけど
今日の
カナダの
ニュースで
また
トロントの
貧困層
つまりは
での
感染拡大
と言うのが
やってた
けど
止まらない
貧困層での
感染拡大
で
やはり
感染拡大の
原因は
そこにある
んだと思う
けど
同時に
オンタリオ州
ケベック州では
また
内で感染が
拡大してる
らしく
結局は
な~んの
改善もされて
ない
と言う事で
根本が改善
されなければ
ダメ
と言う事で
だけど
感染拡大の
度に
ロックダウンしなきゃ
いけないのも
堪った物じゃ
ない
で
いっその事
高齢者と
貧困層エリア
だけ
ロックダウン
すりゃ~
イイのに
って思う
最近の
私のお弁当
ロメインレタスが
大量に収穫
出来たので
ロメインサラダ弁当
ロメインサラダ
きゅうり
ミニトマト
卵(フリーレンジ)
ターキーの胸肉
赤玉ねぎ
かぼちゃの種
最近
サラダに欠かせない
に
ギリシャヨーグルト
使用
ドレッシング
豪華版サラダ
で
充実~~