今日は
曇り空だけど
ムシムシする
日本の夏
みたい、、
先日
収穫した
フダン草で
ナムル作って
みた
さて
カナダ
最新情報~
昨日
我が町の
マスク義務化
討論会で
マスク義務化
却下
理由として
個人の自由を
尊重しながら
法規制では
なく
自主的にやる
様に教育を
行う
方針
ならしく
町の感染者は
現在6人で
10人になれば
義務化にする
そう
まあ確かに
そうだけど
心配なのは
カルガリーの
マスク義務化で
アンチマスク派
が
我が町に
買い物しに
来る可能性が
大
と言う事と
これから
観光客が
沢山立ち寄る
可能性大
で
働く身としては
ちょっと
ガク
って感じ
この町は
保守派が
多いいせいか
マスク派と
アンチマスク派は
半々位な
感じらしく
はやり
アンチマスク派には
マスク義務化は
共産主義の
独裁政治だ
と思う人が
多いいらしい
後
最近カナダで
問題になってる
のが
トルドー
浮上
またか~
で
今回は
若者の為の
チャリティー組織
と
トルドー政権関与
疑惑
そして
トルドーの家族が
講演の報酬で
大金を受け
取ってたとかで
この
チャリティー組織も
大企業が絡んで
たり
大金が動いて
たり
もはや
ビッグビジネス
な感じだけど
トルドー謝罪で
何回謝罪すりゃ~
気が済むんだ
だし
謝りゃ~イイ
ってもんでも
ないよね
カツ
コロナ補償で
金のばら撒き
で
カナダは
借金地獄
な
らしく
きゃ~~
だよね
お陰で
経済再開
してるのに
人
続出で
再開出来ない
ビジネスなんかも
あるらしいし
ふと
頭をよぎったの
が
このコロナ禍で
一番の
大打撃を受けた
のは
飲食店
観光業
と言った
サービス業
で
この職種に
携わてるのは
女性
それって
ドンピシャ
で
もしや
このコロナ補償も
次の選挙に
向けての
選挙運動の
一環
で
その為の
金のばら撒き
に
思えてきた