さて
だけど
アルバータ州の
北部に
新たな
プロジェクトの
計画案が
あって
そこには
タ~ンマリ
石油が埋まってる
らしいのだけど
2月末に
政府がその
プロジェクトを
承認するか
どうかを
発表する予定
だったのだけど
先日
政府の発表前に
開発会社から
申請取り下げる
と言う通知が
あったのだけど
そりゃ~そうで
揉めてばかりで
工事が捗らない
カナダでは
費用がかさむ
ばかりで
付き合って
らんないわ
って事になる
よね
既に
投資家の間で
カナダに投資
しても
みたいな
評判になっちゃてる
らしい
そして
このプロジェクトの
取り下げに
一番落胆してる
のは
そのエリアに住む
先住民の人達で
彼らは
やる気満々で
経済的自立に
向けて
2008年から
ずっ~っと
研究、訓練の
準備
なんかをやって
きたらしく
先住民は
パイプライン建設を
反対する物だと
思ってる人も
多いい
みたいだけど
決して
そうではなく
大多数が賛成で
反対派は少数で
パイプラインを
経済的自立の
第一歩
と考えて人も
多いいらしい
そして
このニュースを
聞いた時
ふと
頭の中をよぎった
のは
全ては
シナリオ通り
だった
のでは
なかろうか
と言う事で
政府が
承認すれば
騒ぐし
承認しなければ
アルバータ州民の
反感を買う
事になるしで
難しい決断
だった
訳だけど
この
発表直前
での
勃発は
あまりにも
偶然過ぎる
で
明らかに
誰かが仕掛けた
としか思えない
で
仕掛けたのは
一体
誰なのか
は
分らないけど
悪いのは
全て
抗議活動を
勃発した
先住民達で
ある
と言うシナリオ
で
怒りの矛先を
先住民に向けた
だけ
つまりは
先住民達が
環境ナチに
利用されただけ
の様に見えて
しまった
のだけど
件も
そうだけど
セレブ達が
騒ぐと
ホント~に
ロクな事に
ならない
で
またしても
より
カナダ
先住民の自立
への道が
閉ざされて
しまった様に
思えて
ならないのだ
いっその事
廃止に
してもらいたいわ~
なんだけど
今週は
ミニきゅうりが
お買い得で
ディルの残りが
あったので
ディルときゅうりの
クリーミーサラダ
めちゃ美味~
ギリシャヨーグルト
使用
濃厚な
ギリシャヨーグルトは
高タンパク質
低カロリーで
カルシウムも
豊富
後
乳酸菌が
含まれてるから
腸内環境が
整い
免疫力もアップ