昨日の
クリスマスは
我が家は
特に何もせず
静か~に
過ごす事が
出来た
何時もの
事だけど
そして
クリスマスディナーは
お刺身と天ぷら
昨夜は
残り物の
天ぷらで
天ぷらそば
さて
今日は
お勧め
ドラマシリーズ
最近
観たドラマで
好きだった
ドラマ
Netflixサイコスリラー
ジプシー
主演と
プロデューサーの
1人を
務めたのが
キングコングで
一躍有名になった
ナオミ・ワッツ
ドラマの
キャッチコピーは
Who are you
When no one is
watching ?
直訳すると
誰も観てない
時
貴方は誰
キャッチコピーから
して怪しげ
舞台は
ニューヨーク
ナオミ・ワッツ演じる
ジーンは
夫と娘の3人で
不自由のない
生活をし
臨床心理学者として
して働く
キャリアウーマン
一見
幸せそうに
見える
普通の家族、、、
だけど
夫との関係や
子育てに
悩んだり
人間関係でも
上辺だけの
ママ友
付き合いに
ウンザリりして
娘の
BDパーティーで
ママ友に
ブチ切れたり
仕事では
自分の患者の
人間関係に
裏で
介入して
コントロールしたり
挙句は
患者の一人の
青年の元カノ
シドニーとの
怪しい関係に
溺れたり
嘘だらけの
人間関係に
ウンザリしてる
自分も
嘘に嘘を重ね
嘘塗れ
で
どんどん
人間関係が
崩れ
仕事の地位も
危うくなり
最終的には
夫にも
嘘がバレ
夫婦関係も
崩壊しそうな
窮地に立たされ
るのだけど
ドラマを通して
一環
してるのは
人は皆
嘘つきで
仮面を付けて
生きている
と言う事で
ジーンの
隠された
顔は
レズビアンで
あり
夫や娘を
愛しつつも
そこは
変われない
で
シドニーとの
出会いで
それが
蘇ってしまい
どちらが
本当の自分か
困惑
そして
良き母、妻を
演じるのに
嫌気がさした
女性の話
と言った感じ
かな
人間関係の
裏や
人間の闇
を描いてる
所や
全体的に
不思議な空気が
漂ってるのも
私好み
そして
その
不思議な空気を
際立た
せてるのが
主題歌の
この曲
この曲は
82年リリースの
フリートウッドマックの
曲だけど
このドラマの
為に
スティーヴィーニックス
による
アコースティックで
収録されたそう
そして
歌詞が
ドラマにピッタリ
と思いきや
この曲に影響を
受けて
書かれた
ドラマ
なのだそう
ストーリー展開は
スローで
スリラーと言えど
ハラハラドキドキも
ない
しで
評価は分れる
様だけど
細かい
心理描写が
面白い
と言うのと
美人ジーンの
エロいシーンは
見もの
で心理学に
興味がある人や
闇や裏好き
にお勧めドラマ
残念なのは
シーズン1で
打ち切りだそうで
レズビアンに
再び
目覚めた
ジーンの
その後が
気になるけどね