今朝は
マイナス14度と
めちゃ寒かった
でも
カナダの家は
天然ガスの
セントラルヒーティングで
家中が暖かく
一定の温度が
常に
保たれており
それも
化石燃料が豊富な
カナダだからこそ
で
化石燃料に
感謝
そう
ここ
アルバータ州は
石油のみならず
天然ガスも
豊富にあり
近年
石炭燃料に
変わる
エネルギー源として
天然ガス開発が
進み
石炭燃料を
天然ガスへの
変換が
完成すると
温室効果ガスの
排出量を
50パーセント
削減されるそう
カツ
カナダの天然ガス
海外輸出計画が
拡大されれば
世界の
温室効果ガス
削減にも
貢献出来るのだ
そして
続きだけど
日本でも
最近話題の
水素エネルギーに
ついて
勉強不足で
あまり
知らなかったけど
軽~く
調べてみたら
水素エネルギーも
結局は
天然ガス等から
作り出す
らしく
結局は
化石燃料は
必要じゃん
で
化石燃料にも
色々あり
研究や開発も色々
進んでる訳で
脱化石燃料が
全てではない
で
化石燃料
バンザ~イ
で
それこそ
消費減らすより
断然
効果的だよね~
今日の
おやつ
この時期になると
中国産のミカンが
出回るけど
あまり
美味しくないので
買わないけど
コレ
買ってみた
カリフォルニア産の
ミカンとして
売られてるけど
どちらかと
言うと
ミニチュア
ネーブルオレンジ
って感じで
ネーブルオレンジより
剥き易く
甘く
種なしで
めちゃ美味しい