今日も

雨

 

 

寒い寒い、、、アセアセ

 

 

さて音符

 

 

忘れないうちに

 

テラスハウス

 

「ハワイ編」の感想ニコニコ

 

 

流石ハッ

「ハワイ編」は

 

ハーフが多かったね~音譜

 

16人中11人

純日本人は5人

のみびっくり

 

 

カップルは

結局2組拍手

 

 

意外と

 

恋愛に発展しそうで

しない

 

パターンが

多かく

 

 

後半は

 

 

カップルになった

 

大志君と

智可ちゃんの

 

主役感キラキラが強すぎた

 

 

感じはあるけどにやり

 

 

やっぱハッ

 

恋愛すると

 

出番が増える

と言うことなのかな~はてなマーク

 

 

 

特にハッ

 

大志君は滞在期間が

長かった

 

と言うのもあり

 

 

出番がやたら

多く

 

 

ハワイ編は

 

 

この大志君が

 

好きかはてなマーク

嫌いかはてなマーク

 

 

 

愉しめるか

どうかが

 

変わってくる気も

した真顔

 

 

大志君を

客観的に観た場合

 

 

好きピンクハート嫌い滝汗

分れると

 

 

思うけど

 

私はちょっと

 

 

ダメだった滝汗

かな~

 

 

イケメンと言ったら

イケメンで

 

 

何がはてなマーク

 

と聞かれると

分からないけどにやり

 

 

大志君は

 

29歳L.A生まれ

沖縄育ち


 

L.Aでアルバイトを

しながら俳優を

目指し流れ星

 

 

20代最後の

死ぬほどの恋恋の矢

 

求めて

 

 

テラスハウスに

入居して

 

きたけど

 

 

ギルティー侍と

 

あだ名が付いた

位で

 

 

中身は

コテコテな日本人富士山

 

 

やっぱり

ストイック雷

 

 

ブレてないのは

良いのだけど

 

 

やっぱりハッ

 

説教臭く

 

自分の考えを

 

人に押し付けがちむっ

 

 

 

東京編に出てた

 

 

夢番長

雄基君

 

 

に近い物を

感じたけどシラー

 

 

そういう人

 

 

マジハッ

ウザいわゲッソリ

 

 

 

ウザさの

クライマックスアップ

 

 

 

最後の最後で

 

女子二人が揉めたもやもや

事についての

 

 

家族会議ガーン

 

 

東京編の

家族会議と

 

似たような

シチュエーション

 

 

なのだけどシラー

 

 

あの時の

半さんと同じで

 

 

ストイックな人は

 

裁判長に

なりたがるんだな~得意げ

 

 

 

善と悪の

ジャッジを下したがり

 

自分が

悪とドクロ判断した人を

 

徹底的に攻めがちパンチ!

 

 

人が多いいけど

 

 

それ自体が

 

 

違うような気が

するしもぐもぐ

 

 

そもそもハッ

 

 

女同士の

もめ事もやもや

 

 

男がムキにムキーなって

 

 

口出しする様な

事じゃないよねシラー

 

 

それも

そうだけど

 

 

他の人達が

 

 

黙ってて真顔

何も言わない

 

 

事も結構

違和感でシラー

 

 

そう言う雰囲気を

作っちゃったのも

 

大志君だったのかなはてなマーク

 

とも思うしシラー

 

 

 

人の気持ちが

一番

解ってないのは

 

 

あんたじゃんえっ

 

だし

 

 

結局はハッ

 

大志君が1人で

熱くなってたメラメラ

だけ

 

 

みたいな

感じがしちゃったかお

 

 

恋愛面も

そうだけど

 

 

結局ハッ

 

自分しか見えてない

 

 

と言う感じも

 

したシラー

 

 

 

ぶっりっ子リボン

好きラブラブな所も

 

 

私的には

今一つガーン

 

 

 

そこも

 

典型的な日本人日本国旗

な感じがしたけどかお

 

 

お相手の

 

智可ちゃんも

海外在住者で

 

国際結婚も

経験してるけど

 

 

やっぱりハッ

 

典型的な日本人日本国旗

感じで

 

 

あの

シチュエーションで

 

2人が

惹かれ合ったラブラブ

のは

 

 

ある意味

 

 

自然で

 

 

そう言う意味でも

 

お似合いの

 

カップルハート

 

言えるかもニコ

 

 

 

ハワイ編は

ロケーションも

 

そうだけど

 

 

メンバーが

日本人に限られてた

訳ではなく

 

 

人種も

バックグラウンドも

様々で

 

日本人との

 

ハーフはハーフでも

日本で育ったハーフも

 

いれば

 

ハワイで育ったハーフ

 

ハワイ育ちの

台湾人と香港人の

ハーフ

 

 

日本で生まれ育った

日系アメリカ人と中国人

のハーフ

 

 

アメリカ生まれ

アメリカ育ちで

 

中国人とヨーロッパ人の

ハーフ、、、

 

 

他のシリーズに

比べたら

 

 

より

 

複雑もやもや

 

 

それ故

 

人間関係も

 

 

より

難しかったのかなはてなマーク

 

 

とも思うし

 

 

 

家族会議を

見ても

 

思ったけど

 

 

価値観の違いも

そうだけど

 

 

習慣の違いも

 

大きかったのかな~

 

とも思うにやり

 

 

やっぱりハッ

 

ハーフ VS 純日本人で

分れる

 

と言うのは

あったよねもぐもぐ

 

 

そんな中でも

 

 

個人的に

好きだったラブラブ

 

キャラは

 

 

プロサーファーで

純日本人の

ガイ君

 

ガイ君は20歳で

若いけど

 

ある意味大人で

良い味出してるよね~ニコニコ

 

 

柔軟剤的な

役目を果たしてた

 

って

感じはするよねにやり

 

 

バカっぽい子が

好きピンクハート

 

と言うのと

 

 

ラップ音楽が好きピンクハート

 

と言うのは

 

 

今一つに

感じたけどショボーン

 

 

 

カップルには

ならなかったけど

 

仁希ちゃんとの

関係はカワイラブラブ

 

かったニコニコ

 

 

 

ウクレレ奏者の

 

悠介君の演奏は

 

マジハッ

凄いよねラブラブ!

 

 

 

フジ・ロックにも

出演したらしく

 

 

ちょっと

 

オリジナルも

聴いてみたけど

 

ウクレレ奏者

としては

凄いけど

 

ソングライティングは

ちょっと微妙かなシラー

 

 

 

女性陣も

 

ハーフが多かった

と言うのもあって

 

 

可愛い子ラブラブ

多かったし

 

 

ハワイ在住日本人

 

杏奈ちゃん

智可ちゃん

 

 

同じ様に

海外在住で

 

共感出来る事も

あるけど

 

 

カナダに住んでる

日本人と

 

 

ハワイに住んでる

日本人って

 

 

やっぱちょっと

感じが違うな~

 

 

とは思ったニコ

 

 

カナダに住んでる

日本人は

 

 

地味ガーンだよね

 

 

私的には

 

 

その

地味さが

イイんだけどニコニコ

 

 

山ガールと

海ガールの

 

 

違いは大きい

のかな~はてなマーク