1994年ロンドンで結成された
イギリスのオルタナバンド

ブリットポップブームの中で、
グラムロック、ゴシックロック色と
異彩を放ち、
後にニューウェーブ色へと。

1998年リリースのアルバム

「Without You I'm Nothing」から
ヒット曲

「Pure Morning」音譜






この曲は、

どうやら日本人女性の事を歌ってるらしいのですが、、、。



外国人から見た日本人女性ははてなマーク

となると色々な見方はあるとは思いますが、



私は今カナダに居ますので、



カナダ人男性から見た日本人女性やら、
自分が見聞きしたアレコレをちょっと
書いてみようかなと思うのですが、

カナダ人以外の欧米人男性にも共通する事も多いと思いますが、


まず、
日本人女性は欧米人男性にモテるかはてなマーク


う〜んあせる
それは、ちょっと微妙で、

欧米人にとって、
言葉でのコミュニケーションは重要(特に英語圏の人)なので、

言葉でコミュニケーションを取れない事にフラストレーションを感じる人は多いいです。


また、以前もちょっと触れたと思いますが、

欧米では、自立と大人である事が求められ、依存されるのを嫌がる男性が
多いいです。

海外生活で、
言葉のハンディキャップがあるから、、
なんて甘えも通用しません!


ぶりっ子も、全く持って通用しません!


世話女房的なのも結構嫌がられます。



また容姿に於いても、

カワイイリボンよりセクシーハイヒール


日本人女性は歯並びがどうも、、、
と言う人も、多いいです。


こちらでは、歯並びはとても重要で、
歯並びが良い=美しい笑顔ニコ
ならしい。

そう言われると
確かに日本は、
芸能人でも歯並びが良くないな〜
と思うことはあります。


異常なまでの美白に対する拘りも、
カナダ人男性には不評で、

こちらでは、アクティヴな女性の方がモテるラブラブので、

日焼けを恐れて外に出たがらない
女性というのははてなマークなよう。

「日本人女性が皆芸者ガールに見える」

と言われた事もありましたね。


日本人女性のファッションもまた微妙で、、
以前ミニスカートと何かの組み合わせのファッションが流行ってた時、

観光地でそんな格好をして歩く日本人女性が溢れてた時は、

「町にフッカー(売春婦)が一杯いるぜ〜」

と言われてた時もありましたアセアセ




また、欧米人男性の間では、
「自国でモテなくても、日本に行けばキングまじかるクラウンになれる」

と言う伝説もあるそうで、

そう言う先入観を持ってる人の中には、



日本人女性の間を渡り歩く人、

タダの美味しい所取りな人、

結婚まで辿り着けたものの、
ぐ〜たらで何もしない人、、、

などなど、、、

国際結婚で苦労されてる方が
沢山いるのも事実です。



結論として、、、

日本人女性は、一般的には
欧米人男性にモテる要素が少ない、、
だと思いますぐすん

イケメン欧米人となると、
確率的にグッ〜と下がってしまう
と言うのが現実えーん



日本人女性の従順さを求めて
近づいてくる人、

日本語で声を掛けて来る人は
要注意ビックリマーク
な場合が多いいです。


基本カナダ人男性は、
誠実で優しい人が多いいです。


ただ! まともなカナダ人男性(欧米人男性)と、、
と思ったら、
それなりの努力が必要で

語学力と自立は必須だと思います星


プラス欧米人男性は、容姿重視な人も
多いいので、

容姿を磨くキラキラも重要だと思います。



個人的には、
ワーホリや短期留学と言った
短期間での相手探しは、
オススメしませんクローバー


それは、日本で外国人と、、、
も同じですが。


私が以前住んでいた所が
観光地と言う場所がら
そんなのも
散々、散々見てきたので、


正直、

「カナダ人との結婚は
絶対あり得ないな〜チュー

と思っていました(笑)



そんな中で、、、

たまたま運が良かった口笛
のかもしれませんが、


私はこちらに来て、
ある程度英語や生活が出来る様に
なってから、結婚したので、
それが良かったのかなはてなマーク

とは思ってますクローバー



国際恋愛、国際結婚
否定も肯定もしませんし


皆がそうだとは限らない

ですが



知識として知っといても良いかな〜
と思う事は色々あるかな?

とは思います赤薔薇