市議長杯 中位の部 | 松戸市サッカー ラビットキッカーズのブログ

市議長杯 中位の部

AB共に 松戸リーグで1敗してしまったため、 市議長杯は中位の部に参加となりました。

Aは トリプレッタに 0対2

Bは カンガルーAに 1対6


この日の対戦相手と 結果は

A 対 ヴィエント 2対0  

B 対 ヴィエント 1対1

A 対 B      1対0


Aの試合では こういうところが目立ちました。 みんなボールを見てないで、 動こうよ。
松戸市サッカー ラビットキッカーズのブログ
龍平は 動き出そうとしているが、 修志と龍星は 見ているだけ。。


この日 一番頑張っていたのは 日向。


松戸市サッカー ラビットキッカーズのブログ

松戸市サッカー ラビットキッカーズのブログ

松戸市サッカー ラビットキッカーズのブログ
それにしてもこの36番 大きいね。



松戸市サッカー ラビットキッカーズのブログ
凌は この試合は Bチームで。 顔をあげて 中を確認します。


松戸市サッカー ラビットキッカーズのブログ

松戸市サッカー ラビットキッカーズのブログ
星亜 1対1、 さて 抜けたでしょうか。  ここできちんと フェイント入れられたかな。


松戸市サッカー ラビットキッカーズのブログ

さて 星亜が 持っているとき 右には隆太 左には日向がいます。 おそらく 後ろには誰も付いていません。

右の隆太は 前に出すぎ、 左の日向は 後ろすぎ、 ワンツーのポジションに入れていません。

星亜が ワンツーを 出そうとしていたかどうか わからないけど、 前にいる 隆太は 何をしようとしたのかなはてなマーク後ろの 日向はまだ カバーに入れる位置です。


1位 抜けした

ラビット Aでしたが、 もう一方のブロックから 上がってきた 新松戸Aに


ラビットA 0 対 1 新松戸A 

で敗戦してしまいました。

でもこの試合、 終了間際に 一点取られてしまいましたが、 パスサッカーに対して よく 団子サッカーで 戦ったと思います。




松戸市サッカー ラビットキッカーズのブログ
よく守りました


松戸市サッカー ラビットキッカーズのブログ
1対1では 負けない


松戸市サッカー ラビットキッカーズのブログ
光の右パンチで 相手が驚いているときに するするっと 俊介がドリブルで。。。  そんなわかないですね。

サッカーの 試合なので。。