こんばんは
お久しぶりの更新です。
この間は夜のゾワゾワ、ソワソワでお騒がせしました
未だに原因は分かりません
あの頃よりは頻度は減りましたが
まだ時々夜中にヒィィィィと怖くなる…
慣れるしかないね
今日は生理について
気付けば6、7年前から生理不順→生理停止
時々やってくる出血に対しては無排卵月経と診断されてました。
そんな生理が術後、
ひっさしぶりに
ヒョッコリ
とっきどき
くるようになりました
正直、嬉しい
でも、長い時は1ヶ月くらいダラダラ続きます。
ただでさえ怠いのに
突然クラクラするし
吐き気も酷くなり
頭痛も激しくなり
生理痛も久々すぎて悶絶レベル
食欲もない
とにかくきつい
もちろん出血中は以前主治医から支持されていた通りに
コートリルを追加していたのですが
どうにもこうにも元気がでない>
さすがにしんどくて予約外で病院に行ったところ
血液検査の結果
貧血。。。
数値がかなり低下していたので
鉄錠を数日分処方してもらったところ
その次の受診日の検査ではほぼ正常に回復してました

貧血って今までそんなになったことなくて
知らなかったのですが
ヘモグロビンが足りなくなると
フラフラするだけじゃないんですね

その後も度々生理ちゃんはヒョッコリやってくるのですが
微量の出血が控えめにずぅーーーーーっと
続くので常にナプキンや布ナプキンと一緒です

排卵してるかどうかはまだ分かりませんが
女性にとってはとても重要な問題だと思います。
私自身かなり心配でしたが、
こうやって体は本来の働きを覚えていて
時間はかかっているけど少しずつ、少しずつ、
リズムを取り戻そうとする力が備わっているんだなと
人体の不思議を体感しています

安易なことは言えませんが
本当に日々辛いことたくさん
月の3分の1しか普通に生活できない月もあって
いつまで続くんだろ
あんなにきつい手術うけたのに
どうしてまだこんなにきついんだろ
ていうかどうして私なんだろうって
急降下してしまう日もいっぱいありますが
実はここ3日間すこぶる元気です





お、いい感じじゃん。
耐えた甲斐あったな~って思ってます。
(ま、またこんなこと考えてたこと忘れるくらい辛い日もくるんでしょうけども)
なので
今きついな~
辛いな~
もうやだ
って思ってる方

ご褒美はすぐそこまできてるので
もうちょっと!!がんばりましょう

私の次の目標は
【6月30日の下垂体患者の会 講演会@東京】
に参加すること

まだ詳細は決まってないようですが
是非参加したいと考えてます

いつもブログ拝見させていただいてる方々と
お会いできる日を楽しみにしています

69.2
結婚式参列でコートリル追加しまくったからだきっと!