土曜日はお出かけしてきたのですが、良かったところと悪かったところでなんだかなぁ。
旦那が喜んでくれたのは良かった点。
でも写真とか動画とってると心がざわざわしてた。
その写真誰と共有するの?って。
また、他の人と共有して私のことをバカにしないでよねって言いたい心が芽生えてた。
もちろんそんな事言えば良くないのは分かってるから言わなかったけど、でも言わなきゃ分からないんじゃないか?っていうか言っても意味ないんじゃないって思いもまたすることになるのかな、それともちゃんと言えば今回からは思いとどまってくれるのかな?とか思ってた。
そして、席のイスが汚いやつに周りのどこかの席と交換されてた。。。
そしてさり気なく旦那が俺が座るよって言ってくれたのは高ポイントかなぁ。
花火で子供たちが寒いって言い出した時に私が脱いで子供たちに上着をだしても、最後の方まで知らん顔してたのは減点って言いたいところだけど、お腹いたいって言ってたから仕方ないけど、せめて抱っこくらいしてあげて欲しかったかな。
あとは列に並んでる時におしゃべりしてたんだけど、最近特に目立つんだけど、その話前に聞いたって言ってくるんよね。
あーこれ知ってる。興味ないから話題変えて、とか聞きたくないからやめての合図。
昔はそんな事言わなかったのにな。
最近はよく言われるから、ほんと私に興味なくなったんやなって感じたので、そこはちゃんと伝えといた。
ぐっと押し黙ってなかったことにしてた。
まぁそんな程度よな。
わかってたけど、旦那に対してまぁ諦めなきゃなって一つずつ増えてる感情よね。
はてさて、来年の1月までに話はすすむんかね?
話し合いとか持つ気持ちなんてないんじゃないかなぁ。何となく話を進められる方向があるのか、はたまたこちらが何も言わなければこのままなんかね?わからんけど。
まぁ賞与の時期で決着つくのか、どうなのかわからない状況ですね。
10月10日の日の下の子の学校行事も忘れてたとか平気で嘘ついてスルーされないかドキドキしてる。
向こうの性格上、基本的には忘れないし、予定を入れてるはずだから。
どーなんですかね。今後のために参考にするべきポイントだとは思ってる。
愚痴が多くなるよね。。。
まじでスキスキ出来ない関係って私の中で終わってるんよね。
戻りたかったけど、やっぱり無理なんだろーなと感じる態度されてるとなんだかなーって気持ちに沈むわ。