前売りチケットで安く買ったんだけど、そのときに駐車場の予約が必要だとも、いくらだとも提示してなかったのに。。。
予約してたまたまホームページを一ヶ月後くらいにみたら、駐車場を事前に予約してから来て下さいってなってて。
そもそも観覧チケット代に入ってるんじゃないのか??って思いも少しあったけどまぁ仕方ないか。。。
電車で来る人も地元の人も居るものだしと理解は出来たのだが、この時点で金額の提示がなかったの。
そして今日、事前通知なるものが届いて内容を確認したら、5000円だって!!
高すぎる(´;ω;`)
予約してから駐車場の値段を出してくるってどうなの?ってのと、早期予約受付する日付が伸びてたから、おもうほど予約が埋まらなかったために、駐車場代で元をとろうとしてないか??
予約した人は払うしかないよね?
っていう足元をみた価格設定にめっちゃテンションだだ下がりしたのです
ちなみに去年は3300円
せめても、前売りチケット売るときには駐車場の前売りもするべきだし、確実に金額は提示するべきよね。
下手すれば、予約に満足して、ホームページ見なかったかもしれないし、連絡がくるようにライン登録しない人だっているのに。。。
そしたら当日駐車場がないチケットあるのに!!って人だっていても不思議じゃないとおもう。
実際、私だってサプライズで当日おしえよーかなーとか思ってたくらいだし
そして、あきらめて駐車場予約しよーと思って手続きしてたら、お金を払う段階でペイペイと電話料金と一緒にっていう選択肢は、予約日の一ヶ月までしかご利用できません!
クレジットカードでのお支払いをおねがいしますってなってて。。。
払える日まで待ってたら、売り切れるかもしくは遠くの場所しか空いてないってことになる
クレジットカードって旦那のしか利用してないから、とりあえずそれで払っていいかは確認してみたけど。微妙よな。。。
ペイペイで早期チケットは払えたのに
そんなこんなで、大洗の花火大会めっちゃテンション下がってしまったのでした。