今月より、昨年転職した勤務先で正社員雇用になりましたニコニコ


まだ立ち上げたばかりの会社で、代表と私より10コ年下のパートさんの3人。


代表は、ポジティブで熱い人。

たまに暴走しちゃうけど、反省しながら成長中照れ

だから応援したいな、と入社を決めました。


もう1人のパートさんは、気持ちのアップダウンがその日の仕事に影響するわ、タスク管理できないわ、マウント取るタイプで、かなりやばい人凝視

話聞いていると子どもの学校でも、モンペ化している模様驚き


でも、私のことは辞められたら困ると思っているようで、いじめたりしないので、私も若い頃ならその人を理由に辞める選択もしていたかもしれないけど、40代後半にもなると、ある程度流せるようにもなり、まぁいいかとニヤリ


ただ、今後入ってくる人は、この人が理由で辞めることあり得るなと、密かに思っているところでありますキョロキョロ


出産を機に仕事を辞めて以来の正社員。

だからと言って、何かやることが変わるわけではないけど、気を引き締めつつマイペースにがんばりますニコニコ