術後3ヶ月目、気付いたらその日を通り過ぎていました
3ヶ月目の当日は、息子の親知らず4本抜歯の入院日だったこともあり。
入院から手術まで時間があったので、その合間に私も歯医者にクリーニングへ。
初めての入院に、息子は前日から緊張していて何だか可愛かったです
『寝てる間に終わるから、大丈夫』と、私も言われて安心した言葉をかけ、待合室で甲子園を見ながら(笑)、1時間半ほど待機。
先生から呼ばれ、抜歯した歯を見せてもらったら、4本とも立派でビックリ
ここまで大きいとは想像してなかった・・もはや普通の歯と変わらない。。
こんなのが埋まってたとは
息子は、割とコミュ力高い方なので、先生や看護師さんにいろいろ質問したりして、楽しい入院生活だったと帰宅しました
それから、看護師さん達の仕事の大変さも夜勤の仕事ぶりを見ていて感じたと。
入院すると、本当にすごいお仕事だな、ってありがたみを身を以て感じるよね〜
そんなこんなで、その日はバタバタ
先輩方のブログも、2ヶ月あたりまでは何となく頭にあっても、そこを過ぎたあたりから日常生活にすっかり戻り、気付いたら過ぎてた、なんて書いてありましたが、本当にその通り。
色んなことへの気力もだいぶ戻ってきて、
・人と会う
・たまっていた資料の整理
・部屋の片付け
・ヨガ
・仕事で後回しにしていた業務
など、以前はやる気が出なくてそのままになっていたことが少しずつできるように。
ジョギングする気力がまだ戻ってこない
このままなのか、いつか戻ってくるのか
日常生活に戻ってはいるけど、まだたまにあれ?ってこともあるので、
これからも頑張りすぎず、できる限りマイペースに過ごしていきたいと思います