二学期に突入。


相変わらずマイペースな娘にこっちがハラハラ。


部活もないので、学校から帰ってくるととりあえずおやつを食べ、そのままお昼寝・・起こすと超機嫌悪いえーん

ギリギリのところで問題集をやって提出するのにも、こっちはイライラむかつき


とりあえず、やることはやって、塾も休まず行ったので、そのおかげか、二学期は成績が元に戻りましたニコニコ


学校の三者面談でも、一学期の面談とはうってかわって、

先生から

『この成績ならどこでも選べるよ』と。

どんな変わりようやねん、と心で思いつつ(笑)


娘が第一志望に選んだ高校は、公立の校則も授業も厳しいところ。

朝学や土曜日授業があるので、塾に行く必要がないところを魅力に感じたらしい。

家に帰ってから、また出かけるのが娘には億劫らしく。

校則が厳しいのも、みんな一緒だから苦にならないし、と。


私立は、女子ならではだけど、苦手な子が行かないところ、って選んでました笑い泣き


つづく