部活引退してからは、毎日塾へ。
でも、まだ何だかのんびりしているように見えました![]()
学校のない週末は、みんな夕飯も塾で済ませているとのことで、昼ごはん&夜ごはん用にお弁当を2個持参するように。
冷蔵庫、レンジを活用していました![]()
ついに夏休みになり、毎日お弁当2個・・![]()
大食いな息子に毎日何を作ろうか、頭を悩ましていました![]()
塾への送迎もするように。
公共交通機関を使うと、片道1時間かかるけど、車なら20分くらい。
なので、時間短縮になるし、と毎日送迎🚙
毎日の日課の夕食時の🍺も封印![]()
8月の上旬に、私が大出血して貧血で倒れたとき(これで子宮筋腫が発覚)の数日以外は、送迎しました🚙
息子は、誰がどれだけ勉強したかわかるアプリを友達と共有したりして、モチベにしていたみたいです。
進学校と呼ばれる部類の高校に通っていたので、学校に行けばお互いに教えたりと、助け合っていたようです![]()
夏休みに入って、模試を受け、さすがにヤバイと思い出した様子。
今までと違う集中力が背中でわかる。
母は、ご飯作ったり生活環境整えたり、サポートするしかできないから、そっと見守るのみ。
心の中で頑張れ、って毎日願ってました![]()
つづく