温泉から長者原に向かって走りました車ダッシュ

山は雪化粧キラキラキラキラキラキラ

 

路肩には除雪の雪が残ってました雪の結晶雪の結晶雪の結晶

2月に山方面をノーマルタイヤで走れて良かったうさぎクッキー

 

三俣山を見ながら長者原はスルーして・・・

 

到着したのは牧ノ戸登山口爆  笑

なにげに雪が嬉しい雪の結晶雪の結晶雪の結晶

久住山へ登山したの何年前だったかなぁ・・・きつかった思い出(笑)

 

記憶を蘇らすと・・・

 

2015年9月27日に登山してましたうさぎクッキーくまクッキー

ちゃんと山頂達成してました(笑)

 

で、山ご飯はおでんでほっこり(^^♪

お荷物担当さんに感謝(笑)

登山からも遠のいているので、懐かしい記憶ですうさぎクッキーくまクッキー

 

それはさて置き、雪を踏んづけてはしゃいでしまった(笑)

 

不思議な雪だるま発見おねがい

 

小さな雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま

 

登山者の車少なかったけど、雪山登山されてる方々~ちょっと羨ましいうさぎクッキー

 

ソフトクリームを食べてる方を横目で見ながら・・・寒くて私はスルー(笑)

ここからはやまなみハイウェイを快走~車ダッシュダッシュダッシュ

好きなコースですおねがい

 

展望台で休憩したら幻想的な阿蘇五岳目

熊本県のこの景色、好きピンクハート

赤い屋根が瀬の本レストハウスです。

 

根子岳~お天気が悪かったけど雲がかかっていい感じくもり

 

瀬の本のお楽しみ〜クシタニカフェでコーヒー飲むつもりが・・・お休みだったアセアセ

これまた残念笑い泣き

 

この後、小国から日田を通って帰りました。

冬は大分、熊本方面ドライブって雪で行けないイメージですが、行けて良かったですよルンルン