ashiさんの酒場巡り -4ページ目

ashiさんの酒場巡り

吉田類&おんな酒場放浪記更に類さん著書に出て来て紹介したお店に直接行って来ました!!…その報告です♪♪ヽ(´▽`)/

今回は孤独のグルメSeason10の第10話で『神奈川県川崎市中原区の豚肉腸粉と雲呑麺』と題して登場した『粥菜坊』へ2025/5/24に行って来た時の報告ですルンルン


こちらのお店はJR線と相鉄線&東急線等6路線が入ってる武蔵小杉駅が最寄り駅で近年は住みたい街ランキングにも登場してる場所ですね電球ニコニコ


お店の場所は駅南口に出て府中街道の武蔵小杉駅入口交差点を右折しその先の中原警察署信号を渡り路地を進み突き当たりを左折し次の信号を渡った右側に在ります流れ星



【外観】
*孤独のグルメ放映時は外装工事足場で全貌が見えませんでしたねダッシュキョロキョロ


当日は奥様と予約して伺いまして開店10分前に店前到着!!…PPを取りその後次々とお客さんが並びましたキラキラ

開店すると男性が店内へ誘導してくれ私達は入口左側手前のテーブル席に案内されましたスター

店内は左側にテーブル席2人×4卓と右側に楕円形テーブルで10人相席の配置となってますスター

流石は百名店に選ばれるだけ有って当日は全てのお客さんは予約で店内は満席となり予約の無いお客さんも4~5組が来られてましたが渋々とお帰りになりましたタラーえーん…やはり予約は必須の様ですね笑い照れ


【箸】
*ひらがなが無ければ何て読むやら⁉️


それでは当日のラインナップをご覧下さい↓↓↓


【生ビール】
*先ずは気道確保でシュワシュワで喉に刺激を生ビール


【プーアル茶】
*ダイエットや血糖値上昇抑制効果等食事の時には最適な中国茶ですねお茶照れ


【豚肉腸粉】
*五郎さんも食べてましたねイエローハーツ…初めての食感で柔らかいお餅で豚肉を包んだ感じで美味しいですキラキラ


【牡蛎の中華お好み焼】
*こちらも五郎さんも食べてましたねブルーハーツ…薄いお好み焼かチヂミ?…牡蛎のエキス満載でgood笑い


【焼売の真実】
*こちらは久住さんが食べてましたねグリーンハーツ…食べれば真実が解るかなと??…しかし美味しい事は解ったのですが真実とは?チュー


【ふかひれ餃子】
*ふかひれとは流石に中華料理ですね気づき…高級食材を何気に使用するとはスター爆笑


【れんこん春巻】
*春巻だと五目か海鮮くらいしか食べた事が有りませんでしたが何とれんこんとはアセアセびっくり…れんこんの食感と表面のカリカリがたまりません笑い


【朝鮮人参粥】
*こちらも五郎さんが食べてましたねラブラブ…何だか身体には良さげな優しく特に疲れた胃袋には薬の様ですスター…お味も程好く美味しいグリーンハーツ


【焼きナス味のアイスクリーム】
*ナスを使ったデザートは初めてダッシュびっくり…ナスを使った料理は


そして題名にもなっていた『雲呑麺』ですが何とハッアセアセガーン…まさかの撮り忘れってそんな事有りますか??ショボーン…従業員の男性に直ぐに伸びる麺なので早めに食べて下さいと言われ必死で食べた気づき
・・・・・ガーン

さて客層はと言うと私達同様でご夫婦が多く女性だけのお客さんでまれに男性同士が居る感じでしたダッシュ照れ

そしてお店側は厨房にお母さんとホールに男性従業員の2名で営業されてましたが料理も待たせる事も無く提供されてお母さん凄いですラブラブおねがい