675軒目 よよぎあん!! | ashiさんの酒場巡り

ashiさんの酒場巡り

吉田類&おんな酒場放浪記更に類さん著書に出て来て紹介したお店に直接行って来ました!!…その報告です♪♪ヽ(´▽`)/

JR代々木駅に在る『よよぎあん』へ2023/2/4に行って来た時の報告ですルンルン

JR代々木駅近辺では今までに『馬鹿牛』位しか酒場へ行った記憶がなく今回が2軒目かもピリピリガーン…さてお店ですが代々木駅西口を出て右折し直ぐのコンビニ『New Days』横のビル地下1階と言う激近徒歩1分の場所に在りますスター

店内は入って左側正面にL型カウンター席で左側に小上がり4人×3卓そして右側にテーブル席6人×2卓と4人×1卓の配置となってますキラキラ

私は開店と同時に先客アベックの後に入店しカウンター席へ案内されましたが入口入った所で従業員さんに『ご予約されてますでしょうか?』と訪ねられ『予約無しの初めてですアセアセ』…すると暫くwaiting後に『それではカウンターへどうぞにっこり』人気のお店の様ですスター…で入口直ぐの一番手前に案内されホッと一安心グリーンハーツニコニコ


【生ビール中】
*喉が渇いてこやつを欲っしてやんす生ビール…グビグビ!


【お通し】
*アカモク&節分豆のダブル小鉢ダッシュびっくり


【炒りぎんなん】
*銀杏の隣にぬかごも一緒にやって来たぞ笑いびっくり


【鶏皮ポン酢】
*鳥皮は一度油に通してカリッと仕上がって良い食感です鳥


【日本酒】
*ここらで日本酒へチェンジ日本酒…うすにごりの『一歩己』グリーンハーツ


【真鯛白子おかき揚げ】
*料理名も上品なら味も上品ラブラブラブ


【日本酒】
*揚物連チャンなのでここで日本酒もチェンジスター…港区の酒蔵が送る『江戸開城』へよだれ


【牡蠣のソテー】
*真っ黒黒助出ておいでダッシュ…言われなければ何だかな~??????チュー


【日本酒】
*真っ黒黒助を退治する為にこちらをご注文キラキラ…高知が誇る日本酒『酔鯨』笑い


【しらすと芹の卵とじ】
*ここらで油油から解放して海と山の合体料理で一息ダッシュ照れ


【ウーロンハイ】
*最後の〆前にお口の中をリセットするよ~流れ星おねがい


【〆さば棒寿司】
*で本日の〆はこちらで決まり!!…手前2個は炙りで奥2個は刺身ですキラキラ…上品に締まりました音符


お店側は厨房に男性2人とホールに男性2人で営業されてました笑い…全員男性で女性従業員さんは居ない様でしたハッ…でも他の日には居るかもです!?えー

客層は若い方達が多いかとも思いましたがサラリーマン中堅処や男女ペア等でほぼ予約の方達で占められてましたし開店後直ぐに満員御礼札止状態でとても賑わってましたよ花火祭花火

予備校の街で酒場予備校に通って酒場の勉強をしながら旨い肴で一杯どうですかグッ

吉田類の酒場放浪記
初回放送 2023/2/6 #1113