信濃路 | ashiさんの酒場巡り

ashiさんの酒場巡り

吉田類&おんな酒場放浪記更に類さん著書に出て来て紹介したお店に直接行って来ました!!…その報告です♪♪ヽ(´▽`)/

JR京浜東北線の蒲田駅の東口側(区役所側)に在る『信濃路』へ2022/7/29に行って来た時の報告ですルンルン


蒲田も呑兵衛達のパラダイスの街ですが最近は新規のお店も増え昔からの老舗が建て替え等で立ち退いたりと少しずつ様変りしてますがそんな中に有って頑張ってる老舗も何件か在りますスター…そんな中の一軒『信濃路』を今回はリポートします流れ星


お店は駅を出て右折し歩道沿いに進み道路向かいのすし松脇の路地を入って直ぐの左側に在ります音符



【外観】

*はいはい駅前に在る『立ち食いそば屋』正統派の入口です気づきチュー


当日は昼過ぎの14時頃に伺って当然の如く昼呑みを敢行します流れ星ニヤリ…敢行っても最初からいつでも呑めるお店ですけどねグリーンハーツニコニコ…ちなみに営業時間は6時~22時です!!

店内は入口手前にコの字カウンターの立ち食いそばスペースでその脇を通り奥へずずずい~と進むと呑みスペースで左側にカウンターと右側に壁付きカウンターの座れる席が在りますスター

立ち食いそばスペースと呑みスペースと分かれてますが皆さんどちらのスペースでも食事と呑みをしてましたキラキラ照れ


【店内1】
*呑みスペースから立ち食いそばスペースを見た写真ですカメラ…呑みスペース側にはテレビも有りますよ!!


【店内2】
*呑みスペースの写真カメラ


私は昼呑みなので当然奥のカウンター席に陣取りメニューを見渡すとドリンク各種にそば各種と定食から一品料理等多彩な品数で迷いますうずまきチュー…先ずは初戦に挑むために飲み物をご注文です生ビール


【ドリンク達】
*上段左側は日本酒(豪快山田錦)で右側はチューハイそして下段左側は緑茶ハイで右側は生ビール生ビール


そして酒の肴に指名したおかず達がこちら↓↓↓


【マカロニサラダ】
*速攻提供される酒場の一番バッター的存在!!…そしてこの味付けの濃い色グリーンハーツ…酒が進む笑い


【ハムエッグ】
*朝食で洋食の定番で主役星…皆さんはソース派、醤油派どちら??…私は醤油派です電球


【赤魚かす漬】
*有ると頼みますうお座…骨とか背びれ等をしゃぶり尽くしながら酒を呑むのが好きなんですよイエローハーツラブ


【赤ウインナーあげ】
*こいつはもう昭和30年代生まれのおっさんはたまらん奴ですチュー…タコさんでは無いのが残念ですがね笑い照れ


【どてやき】
*関西で『どてやき』と言うと串に刺さってますよね??…煮込で出て来たのでどて煮かな!?えー


【しらす入りオムレツ】
*卵好きなので頼みますね~ラブラブ…そこに大好物の『しらす』が入ればパラダイスキラキラおねがい


【ハムカツ】
*下町酒場の定番お供!!…存在感有りますね照れ


【カレーライス】
*このカレーライスはお隣のおとうさんが注文した物ですが美味しそうで思わず写真を撮らして頂きましたダッシュてへぺろ


とにかく駅前でいつ時に行っても賑わっている地域密着型の立ち食いそば屋ですキラキラ…いや呑み屋のが正解かもしれません!!

今度はそばやうどんを食べないとねスターウインク…でもやっぱり呑んでますよきっと生ビール