
こちらの駅は初めて降りましたが酒場放浪記でもまだ『つきのや』だけしか紹介されてないですね




お店の在る場所は南阿佐ヶ谷駅を出て青梅街道を新高円寺方面に左側歩道を進み杉並区役所の先を左折して暫く行った先の右側に在ります

外観はシンプルに赤提灯で入口は透明ガラスで店内丸見えでよく中の様子が解ります


当然私は何時もの通りカウンター席に案内されました


その後次々とお客さんが来店して来たのですがほぼ常連さんでしたね



でお店は厨房が男性2人にホールが女性2人で営業されてました


では当日のラインナップをどうぞ↓↓↓
芋焼酎お湯割り(海亀)

まぐろなかおち

焼きガキ

熱燗(阿櫻)

山芋ステーキ

ウーロンハイ

ねぎ塩豚タン

色々な肴が有り鍋ももつやぶりしゃぶ等が有り1人鍋も




またお正月だったので日本酒も八重寿の金箔入りが有りました


そして混雑時は2時間制になる場合も有るとの事でした


路地裏にぽつりと在るみんなの大衆酒場で美味しいお酒と美味しい肴に乾杯

吉田類の酒場放浪記
初回放送 2016/2/1 #706
