
湯島も御徒町と上野に近く酒場も多い歓楽街ですが高級なイメージが有るのは私だけでしょうか



そんな街に在る酒場へ2016/9/1に行ってきました

湯島天神下の4番出入口を出て左折し2本目の道を渡り左折した先の角に在ります



外観は木戸で両側ははめ殺しの硝子で店内が見え入口の暖簾は象形文字の様な鳥の文字が書かれ高級店の様なミステリアスな感じです


外観もそうですが自分の中での焼鳥屋は赤提灯に炭で燻されたカウンター席と常連さんが集いちょっとアウェー感の有る店ですがこちらのお店は女性だけやカップルでも入りやすい静かな高級居酒屋風な感じです



客層はカウンター席はやはり1人飲みの方達でテーブル席は会社員が多数を締め後はカップルでした



カウンター席

でそれはさておき私達は入店するとテーブル席に案内され着席し早速注文

緑茶ハイ お通し(にらごま合え)

レバーパテ

砂肝

冷しトマト

だんご

野菜サラダ

もも肉

手羽

鳥雑炊

鳥スープ

今回はコースで注文し何品かアラカルト追加した感じでしたがお得感は有りますよ


そして出て来る料理も綺麗で丁寧な仕事をされているのではないでしょうか






湯島の裏路地に在る静かなこじゃれた焼き鳥屋で一杯行きましょう

吉田類の酒場放浪記
初回放送 2016/7/25 #731
