462軒目 大松!! | ashiさんの酒場巡り

ashiさんの酒場巡り

吉田類&おんな酒場放浪記更に類さん著書に出て来て紹介したお店に直接行って来ました!!…その報告です♪♪ヽ(´▽`)/

千代田線、常磐線の綾瀬駅から『大松』の登場ですルンルン

綾瀬は遠い昔に地元の仕事仲間と待ち合わせて生ビール飲みに行った記憶がありますが街並みなどは全然覚えていませんアセアセガーン…しかし歴史上では近藤勇率いる新撰組隊士230名が現在の綾瀬四丁目付近に滞在した事が有るそうですよ!!そんな街に在る酒場へ2015/2/5に仕事仲間3人で行って来ました爆笑

東出口改札を出て右折し真っ直ぐ進み突き当たりを右折した先の角に在りますキラキラ現在の場所は吉田類の酒場放浪記当時からは移転して駅近になったと思いますニコニコ

外観は基本赤色で白文字や黒文字に白の縁文字で『もつ焼専門 大松』と書かれていて存在感タップリです花火

店内は左側と中央にテーブル席で右側がカウンター席になっていて入ってすぐ右が焼台で専属で1人が焼いています照れその他従業員はホール担当が男性3人と女性1人更に厨房が2人で営業されてましたよ音符

お客さんは会社員に下町ならではのガテン系の方達そしてちょっとビックリが女性1人でカウンター席で飲んでる光景!?びっくり…テーブル席は賑やかでそれと対照的に静かに自分のペースで飲んでいるのがカウンター席のお客さんそしてお店の外は席が空くのを待つお客さんが列を作って並んでますニコニコ

それでは料理の数々をどうぞ流れ星


先ずは瓶ビール&焼酎ハイボール


コブクロ刺し&ガツ刺し


しろ


あぶら


かしら


つくね


まご焼


煮込み


バクダン


なんこつ


レバー


タン


大松焼

もつ焼は原則1皿4本が決まりとなっていますので注文の際はお気を付けて下さいねニコニコ

駅前に在るもつ焼をほうばって明日の活力を頂きましょうグッ

吉田類の酒場放浪記
初回放送 2004/3/5 #35
おんな酒場放浪記(古賀絵理子)
初回放送 2012/4/21 #6