460軒目 伊勢元酒場!! | ashiさんの酒場巡り

ashiさんの酒場巡り

吉田類&おんな酒場放浪記更に類さん著書に出て来て紹介したお店に直接行って来ました!!…その報告です♪♪ヽ(´▽`)/

総武線の亀戸駅から『伊勢元酒場』の登場ですルンルン

お~と星今日のおんな酒場放浪記はやっこさんが『伊勢元酒場』へ行きますね!!…やっこさんお先ですてへぺろ

亀戸と言えば亀戸餃子でしょうかね!?だいぶ
前に亀戸在住の島ちゃんに連れられて言った事が有りますが活気の在るお店でしたニコニコ…私はその後に行った亀戸ホルモンにはまりましたがてへぺろそして酒場巡りでは80軒目に『仙人鳥』を紹介しました!!そんな街に在る酒場へ2016/1/26にやっぱり亀戸在住の島ちゃんと行って来ました爆笑

駅北口を出て明治通りを蔵前橋通り方向に進み香取神社前交差点の先の左側に在りますキラキラ

ちょっとプチ情報ですが香取神社参道にはジャニーズのV6坂本昌行さんの実家『坂本商店(八百屋)』が在ります照れ

駅からは離れていてこんな場所に酒場が!?びっくりって感じでぽっとした看板の灯りと入口にこれでもか!の伊勢元と大きな文字で書かれた暖簾が掛かってます音符

店内は『ん~どうでしょキラキラ』年期の入ったL型カウンター席と歴史を感じる2畳ほどの小上がり!そこに在る丸いちゃぶ台ニコニコ…(私の年代だと思い浮かぶのは巨人の星ですよね)そしてカウンター席にいならぶご常連さん達アセアセ老いも若きも和気あいあいの一家の団欒を演出してますね~拍手カウンター席に最近近所に引っ越してきた若いご夫婦が来ていてご常連さん達に歓迎されていましたが皆さん暖かいですよねおねがい下町人情を垣間見ましたキラキラ爆笑

私達はカウンター席が満席で小上がりに案内されましたがなかなか落ち着く空間で初めて来店したのにず~と前から通ってた錯覚に落ちいってしまったのは私だけでしょうか??てへぺろ

さてお店は三代目ご夫婦でご主人が料理担当で厨房内に女将さんが飲み物担当でホールに居る感じです!!…お客さんも従業員もみんな家族みたいで安心ですよ爆笑

でメニューはと店内を見るとレギュラーメニューは黒の短冊板に本日のおすすめメニューは黒板に書かれていました!…がこの日は2軒目だったので申し訳有りませんえーん

軽く頂きましたこちらです↓


下町焼酎ハイボール


自家製餃子


お通し(煮物)


じゃこ天

下町人情に触れながら心安らぐ焼酎ハイボールを一杯どうですかグッ

吉田類の酒場放浪記
初回放送 2015/1/12 #523
おんな酒場放浪記(倉本康子)
初回放送 2016/3/4 #258