370軒目 酒落亭!! | ashiさんの酒場巡り

ashiさんの酒場巡り

吉田類&おんな酒場放浪記更に類さん著書に出て来て紹介したお店に直接行って来ました!!…その報告です♪♪ヽ(´▽`)/

小田急線の梅ヶ丘駅から「酒落亭」です音譜

梅ヶ丘と言えば名の通り近くに有る羽根木公園で毎年開催される「せたがや梅まつり」が有りますね桜(3/1で終了)…また北口は様々なドラマのロケに使用される事で有名ですビックリマークそんな街に有る酒場へ2015/2/3に行って来ましたアップニコニコ

駅の南口に出て左斜め前辺りに美登利寿司総本店が有るのでその右側路地に入った先の右側に有りますひらめき電球

店の前に立つとそこだけタイムスリップして江戸時代の宿場街の様ですビックリマーク木製の灯篭が有り窓には丸太で格子がされ入口には布暖簾が掛かっていて正に旅籠か気の効いた一膳めし処といった感じですよ!!ニコニコ

そして暖簾を潜り店内へ…そこには江戸時代から更にタイムスリップして昭和レトロの空間が広がっていました!?叫び

内装は木と竹でもちろんカウンターは原木切り出しの板を使用で入って左側にL型で配置されてますビックリマークまた天井は竹を編み込んだ仕様になってカウンター他を含め飴色に染まっていますアップにひひ…更に奥に1組が座れる小上がりが有ってその後に御輿がガラス張りケースに入って鎮座してますよ~クラッカー(見応え十分!!)

早速カウンター席の一番奥に座り注文アップニコニコ…ふと見上げるとカウンター席の上には昔懐かしい形のまあるい容器が有り中には御菓子が入って並んでいます合格駄菓子屋の様ですキャンディーチョコレート

そうこうする内にお客さんの登場アップ基本は1人1人のご常連さん達がカウンターに集って大将と会話に花を咲かせていますねニコニコ非常に愉快な方達で優しく迎え入れてくれますが見た目は話ずらそうあせるガーン…がとってもフレンドリーアップにひひなのでご安心をクラッカー

大将は1人(オーナーは別にいます)でやっているのですが風貌からも解るとおり祭り好きの義理&人情に熱い男ですよメラメラ…ちなみに私と同い年でしたあせる

梅ヶ丘に咲いた祭り花を肴に一杯どうですかグッド!

吉田類の酒場放浪記
初回放送  2012/6/4  #484