ラッビト30rdの歩み -5ページ目

ラッビト30rdの歩み

千葉県松戸市の稔台小学校及び河原塚小学校を中心の活動場所としてサッカーを行っている小学生の少年・少女のサッカーチームです。
このブログは、ラビットキッカー30期生のサッカー記録?奮闘ぶりを紹介したものです。

6/19・25でフットサルの大会へ参加しましたサッカー

予選
 VS  GINGA クラッキU-12
       勝 4-1
 VS  成田SSS
       勝 2-1
 VS  BRAVE ZASODEGAURA U12
       勝12-0

予選を1位通過で決勝トーナメント進出ですキラーン
得失点でも全体の2位となり決勝トーナメント初戦も少し有利に・・・ピース

決勝トーナメント
 1回戦
  VS  malva千葉FC U-11
       勝 6-2
ベスト8です。
 準々決勝
  VS  malva千葉FC U-12
      負け 1-9

残念ながらベスト8で敗退してしまいました汗
malva千葉FCU-12さんはそのまま優勝!!

優勝チームと対戦できいい経験が出来たと思います。
この経験を残り半年のラビット活動に生かしてほしいです。

           

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

          

 


6/19 練習試合で交流のある清水台FCさんからお誘いを受け
「野田市近隣招待スポーツ少年団交流大会」
に初参加しました!!

予選リーグ
 VS  大相模SSS    勝 4-1
            サッカーボール  しょうた 3  たかし
 VS  フォルテ野田   勝 2-1
            サッカーボール  かける     りょう

予選を2連勝で突破

準決勝
 VS  清水台FC   負け   0-4
3位決定戦
 VS  エンデバーFC  負け  0-1

準決勝も前半0-1で折り返すも後半力尽き敗戦↓↓
3位決定戦も得点まで後一歩でしたが得点を奪えずに敗戦↓↓

残念ながら4位で終えました。
しかし選手は予選を連勝して、最大4試合戦えて貴重な経験が出来たと思いますキラーン

  

          

表彰式の様子です。

  

優秀賞優勝カップ

  

はるとが選ばれましたスマイル
DFとして頑張ってくれましたピース

         
最後はみんなで記念撮影


今回このような機会を作ってくださった野田市サッカー協会様・
お誘いいただいた清水台FCさま本当にありがとうございました!

今後とも交流をよろしくお願いいたします。






6/12 バーモンドカップの予行練習を兼ねて
「スーパースポーツゼビオカップ@代々木U-12」大会に参加してきましたサッカー

            

選手達が自分たちで電車の乗り換えを調べ、駅からの道も
地図を見ながら試合会場へと向かいました。

試合の方は初めて対戦するチームばかりでしたが選手は
いいピッチで楽しく・真剣にプレイしてましたGOOD。

予選リーグ
 VS   ダイナモ川越東A   勝  3-2
          サッカーボール  ゆづき  みずき(た)  けんた(あ)
 VS   コレーガサッカークラブ 負け 1-4
          サッカーボール  みずき(た)
 VS   MESSE埼玉     勝  3-0
          サッカーボール  けいすけ みずき(た) はく(GK)

予選を2勝1敗でしたが、3チームが並んでしまい
得失点差で3位となってしまいました・・・↓↓

最後に予選3位同士での戦い
 VS   ちよかなーず      勝  4-2
          サッカーボール  ゆづき  ともひろ 2  みずき

通算成績が  3勝1敗  得点11 失点 5
という結果でした。

優勝したのは初戦でラビットが勝った「ダイナモ川越東A」
悔しさの残る大会でした苦笑
バーモントカップのいい練習になりました!!

  


  

試合終了後には元フットサル日本代表選手たちと
ゲームをさせてもらい選手は楽しんでいましたスマイル

  

  

  

          
  
  最後は記念撮影もしていただきいい思い出になりましたにこ







4月から行われてたこくみん共済U-12リーグの前期が終了しました。

6/5
 VS 南行徳FC    負け 1-2
                サッカーボール しゅうご

 VS FC浦安ブルーウィングス   負け  3-5
                サッカーボール ゆづき   ともひろ 2

成績が 2勝2分け4敗    勝ち点 8   6位
 不本意な結果となってしまいましたが後期に繋がるゲームが出来てると思います。
負けた試合は1~2点差のゲーム・・・
後期は勝ちきれなかったゲームをしっかりと勝てるように
トレーニングしていきましょう!

後期は9月から行われるので
いい準備をして臨みましょう!

  

            

6月も大会が続きますのでチーム一丸となって頑張りましょう
3週連続のフットサル大会。

どうなるでしょうか?  選手に期待しましょうがんば




ご無沙汰な更新です苦笑
この1ヵ月の活動報告ですサッカー

5/3 フットサル交流会 @南葛フットサルパーク柏サッカーボール
 6月に行われるバーモントカップの練習を兼ねて南葛フットサルパーク柏さんのスクール生との交流戦でした。

5人制のフットサル・コート2面繋げての8人制とたっぷりとゲームしてきました。
選手も楽しそうにボールを追いかけてましたスマイル

  

  

  

  

  



5/5 スポーツ少年団 松戸予選サッカー
 VS  つくしSC    0-2  負け
 久しぶりの11人制 いつもと違ったのか対応が出来ませんでした・・・汗
8人制でも、11人制でもやってることは一緒なのでもっと対応力・応用力がついてくるといいですねがんば

  

  

  


  

  





5/15  こくみん共済U-12リーグ 第5・6戦サッカー
 VS  FC トリム     2-2 引分
                GOAL  しゅうご 2
 VS  柏ラッセル     0-1 負け

強豪チームとの2連戦粘り強く戦ったのですが勝つことが
出来ず・・・↓↓
この2戦ででた課題を後期リーグまでに修正して次に対戦するときには勝利できるように頑張りましょう!

通算成績  2勝2分け2敗  
前期はあと2試合 前期勝ち越しを目指して戦いましょう!