うちにも届きました

すみちゃんからの愛

 

 

子供部屋の電気の紐にくくりつけたら

あら不思議

子供部屋の明るさが増しました

 

てか

喘息で子供達いがいの事は

何一つ出来てないので

お値段

伺うの忘れてた

痛恨のミス

 

やっと

起きてられる時間が増えて

子ども食堂と炊き出しは

出来そうです

 

ちょっと手抜きで

西洋版

肉と豆の煮ものに

サワークリーム添え

とか

なるべく

親子だけで出来るメニューを考え

私は現場監督みたいな感じで

楽させてもらおうかと

 

炊き出しは

高齢者が多いので

かす汁、おにぎり

きんぴら、おから、白和えを

 

タンパク質、大切

 

私が7年ぶり2回目の大きい発作だったので

私の身体にも優しく

作るのが楽なメニューにしました

 

三重の親友が

椿大社の鶏めしの素を

4袋も送ってくれて

 

ありがたいな

この優しい氣持ちが

循環すれば良いなと思ってます

 

年取ってきたから

自分に無理なく

自分も大切にしながら

仕事もボランティアも

続けていきます