どんな、お正月を過ごされましたか
私は正月というだけで
通常運転だったので
年末年始感が無かったです
さて10日も経つと
ボチボチ通常運転に入ってる頃ですが
身体が中々、お屠蘇氣分のまま
なんだか、やる氣が無い
身体が重い
などなど
ありますよね
何をするにも氣が乗らない
そういう時はあります
だから
やらんでえぇと思います
今の時代、便利なモノが
たくさんあるので
無理して動かなくても
身体は通常にしたくても
心がね
私は何をしていたかと言うと
年末年始と三が日までは
家業と子ども食堂と炊き出ししてまして
家では子供達にベッタリしてました
土をいじるか
子供達をモフモフするか
これが私の心の栄養源
学校も始まるので
子ども食堂は
土日と祝日だけになりますが
またスグ春休み
そして夏休み
去年の夏休みは
一日も休まず作りました
もちろん土日は
親子で作る経験をして貰ったり
ただ来て
いただきます
だけでは味氣無いので
親子でワチャワチャしながら
楽しんで作って
美味しく食べて
帰宅しても食べられるように
多めに作って
タッパに詰めて持って帰って貰います
美味しいものを
みんなで食べると
美味しさが増すみたいで
特にご両親が笑顔だと
子ども達も笑顔になります
身体が動く限り
続けていきたいなと思ってる一つです
外猫ホテルの子達も
毎日、病院で買ったご飯と
チュールで懐柔しながら
氣になった子から先に
病院で健康診断
健康だったら
そのままNPOで活動してる友達に託し
健康じゃなかったら
ダイニングで様子みながら
健康になるまで
我が家で湯治みたいな感覚で
居て貰います
こういう事が出来るのも
色んな方に
占術、祓い、マクラメや石を
ご購入頂いての事です
ありがたいです
今年も変わらず
食べられない
淋しい
お金が無い
これらの問題を
色んな人に聞いたり
行政に相談したり
自分で出来ることをやりながら
占術、祓い、石の仕事も
力を入れていきます
遅くなりましたが
今年も宜しくお願い致します