ここ最近、ブログで不穏な発言が続いてましたが
私が恵まれた環境で
たまたま
この婆さんすげぇぜな人に
英国で叩き込まれたこと
帰国してから
同じ視て貰うなら先生が良いのリクエストで
様々な東洋の占術や
元々、我が家をパワースポットに
を
コンセプトとして
子供達と私が常に見れる
仕事しながらでも日々の状態を観察できるようにと
勉強していた風水が約に立ち
色んな人に目をかけてもらい
サポートして貰ったり
今があります
リアルにパンが無ければケーキを食べれば良いじゃない
はき違えていますが
バイオリン、ソシアルダンスなどオヤジの手ほどきで
渡英時に心配した過保護な爺さんが
淑女が学ぶ日本でいう小笠原流のような学校へ
莫大な金を払ってくれましたが
おかげで
一般的に言われるセレブ
代々、続くセレブの方々と交流を持ち
自宅へ呼ばれ
美味しいロイヤルミルクティーの淹れ方や
おもてなしの心得
ドレスやスーツ、小物や所作
家の調度品というのは
などなど
東京ドームで行われるテーブルウェアの基礎
諸外国や大使館など
どんなレセプションやパーティーに呼ばれても
逆に招待しても
恥ずかしくないレディー教育を受け
バッキンガム宮殿やウィンザー城でも
恥をかかずに済みました
10代で、それらを知っているので
渡英する前に培った
お茶やお花などの技術も重なり
東洋の黄色い猿では無い扱いを受けましたが
まぁ、普通に街に出ると差別はありました
そこで竹中直人のような怒り方を習得したり
場所を考えて松田優作のような切れ方をしたりと
TPOに合わせる殺り方を覚えて
平和に暮らしながら東欧、バルト三国、インドなど
色んな国を渡り歩きながら
私自身も阪神大震災後に全て瓦礫の下敷きになったり
大スポンサーの爺さんが亡くなってから
相続でわちゃわちゃなった後
ホームレスも経験しました
最上級と最下層を知ってるので
自分の生活しやすい目安を理解することが出来たので
足るを知ってるのですよ
だからマウントというものを取られても氣づいてない
ですが
私に効果が無いからと
私の大切な人に牙を剥いたのでキレました
やっと片付いたと思ったのに
作家さんを通したプレゼントなど
対価以上の過分な氣持ちを送られると
こんな感情、持ちたくないんですが
「 かわいそう 」と思ってしまいます
爺さんは長者番付の常連で
常にポケットに100万円を輪ゴムで止めて
4つくらい持ってる人でした
それだけ、お金を持ち
地位があっても
果たして幸せだったかと考えると
お金で買えない幸せを
追い求めていたのでしょう
お金は、あくまでも
世の中で生きていく一つのツール
地位や名誉なんて
あったら、あるだけ邪魔
地位や名誉がある人は
常に人の目に晒される
常に細かい部分まで見られている
そこに耐えられるか
代々、セレブと言われる方々は
大なり小なり人目に慣れています
臨機応変に対応する心のゆとりもあり
笑顔を向けられる余裕もあります
一代で財を成した人や
その子供は
よほど厳しく躾ないと
勘違いした大人になります
そうすると
人は離れます
人が離れると
お金も離れます
そうなると
見苦しい部分が出ます
益々、離れます
お金、地位、名誉
有名になりたい事が悪いとは言いません
その先のビジョンが見えてるなら構いませんが
その後の自分は
どんな風になりたいのか
そこを考えて
なりたいならなって下さい
話は長くなりましたが
フォロワー数って大切らしいですけど
しがらみがついてくるなら
私には要らないモノなので
整理しました
非公開でフォローされてる場合は
いないものとします
私は平和に身の回りの大切な存在や人を護りながら
そういう人達とは違う時間枠で
自分を大切にして
時間を大切にして
そんな私を理解してくれる人を
最大限に大切にしたいです
お付き合い下さり
ありがとうございます(´∀`*)