順次、発送致しておりますが

めぐさんから届いた連絡を頂き

リブログ頂きました

 

石の写真は難しいですよね

実際、太陽光の下で撮るのが

一番、綺麗に撮れるのですが

それだけで外へ出るのは

ハードル高いと思います

 

本来、水晶は

とても高価です

市販で安く出回ってるのは

水晶を削り出した時に出たクズを

ガラスと同じ工程で

錬成するので

 

本水晶と構造式が違います

 

本水晶と構造式が同じなのは

工業用の水晶です

こちらは

水晶のクラスターを

水晶がある場所と同じ空間を作り

特殊な光と水で成長を速めているので

本水晶と同じですが

工業用の水晶は

市販で出回りません

 

本水晶より高いのもありますが

時計など工業用で使われるためのものだからです

 

 

 

では、なぜ本水晶や工業用水晶が高価かと申し上げますと

 

正常なデバイスになってくれるからです

クォーツ時計が狂わないのと同じです

 

なので

ストーンヒーリングされる方の知識を計るには

最初の問診後に水晶以外の石を使う

これ、やめた方が良いです

 

水晶のポイントを使い

身体を一旦、リセットした状態にして

再度、問診し

その人の、どの箇所に

どの石を使うかを考えてくれる人じゃないと

 

体調崩します

 

 

 

伊藤麻美さんの扱う石は

同じ水晶のポイントでも

手に吸い付く滑らかさで

研磨の丁寧さが段違いです

 

私、たぶん一期生で

こんな上質な水晶は

もう手に入らないかもと

麻美さんが仰ってました

 

これは動物にも使えますので

 

確か私のライセンスNO.007やったような

後で証明書見てみますが

 

水晶ほど正確なデバイスが出来る石は無いので

私は、これだけしか講座受けてません

 

座学で、水晶の構造式や成り立ちを教わり

二日目はワークしましたが

中々、実りありました

 

マクラメやの依子ちゃんとも知り合えたし

 

なので

水晶だけのブレスが店舗で破格な場合は

溶錬水晶だと思って頂いて間違いないと思います

 

話が長くなってしまいましたが

御縁を頂き感謝です