私はブログやインスタでは
当たり障りの無い事を

言ってる ← つもり

でも

FBは

考えてることや

思ってることを

垂れ流してる

 

のに

ちゃんと心配してくれたり

怒ってくれたり

考えてくれたり

普通に、お会いする人も

たくさんいるし

FBは

プライベートな場所

 

その中で

○年前の今日

とか出てきて

それをUPしてくれる友人や

自分の、その時とか

色々と思い出して

 

時の流れがあって

可愛い子達とのお別れや

仲良くして貰ってた人が

お亡くなりになったりや

様々な歴史の一つがあって

 

私は大きいことは出来ないけど

身近な人や存在、場所

そういう

大切なモノを護れたら

それが

動植物や地球を護ることに

繋げていけたら

 

最近は、そういう事を考えていて

 

私のような性格が

心理的瑕疵物件な人でも

仕事ができたり

やりたい事を見つけられる

その

やりたい事で食べていける

そういう事が出来る場所を作っていくことも

 

何の自信も根拠も無いけど

 

 

「 できんじゃね 」

 

思っています

 

時が流れるように

私も

厨二から大人の階段を上るのですよ

(゚∀゚)ノケラケラ