朝から雨で

どうなる事やらと思いましたが

奇跡的に

お参りの間は

雨は弱くなり

 

やっぱり

続けて、お参りをさせて頂けることは

自分にとっても

幸せなことなんだ

 

 

モーニングの時間帯から開いている

ケーキ屋さん

イートインもあるだけでなく

この、ご時世に

タバコが吸える

あぁ

ありがたや

 

禁煙が声高に言われる昨今

私は、やめる予定は無い

お酒は呑まなくても

全く平気で

むしろ

宅呑みは、しない派だ

 

彩里先生を含む

占術の方や

スピの方々は

呑み屋は運氣を下げる

言うが

 

私は店や店主によると思ってるので

大阪で行くのは

あびこのアセンブル京だけ

ここのママ、京ちゃんは

全く水商売の香がしない

儲け重視でもない

セット料金は、あびこで一番安いし

何より

長い付き合いのお客さんばかりで

質の悪い客がいないのと

京ちゃんが健康状態も管理してくれる

 

ジジイは今は私よりも薬の量が減ったが

Ⅰ型糖尿病なので

糖尿の薬が無くなった今でも

氷の水割りを出すくらいだ(´゚ω゚):;*;ブッ

 

神戸なら

神戸駅山側の秀蘭

ここは潜水艦乗りが集まる

それも

伍長や艦長クラスばかり

日本語が全く分からない若い時に

結婚で台湾から日本に来た秀ちゃんは

本当に爪に火を灯すように働き

今では、たくさんのビル持ちだが

関東に住んでいる息子に会いに行く時は

青春18切符という…

ここも客に、たくさん呑ませない

酔って来たなと思ったら

台湾の健康茶を出して帰らせる(´゚ω゚):;*;ブッ

 

東京なら

神保町にある

かんだ串亭

ここは、ご夫婦でやっていて

とにかく人柄が良い

奥さんは旦那さんの、お母さんに見染められた人なだけあり

本当に良い人だ

ここは手作りの、あてが美味いだけでなく

全国に流通してない

新潟の鮎正宗という銘酒を出してくれたり

私が関東の食べ物が合わないのと

どこの店で食べたら良いのか分からない

というのを理解してくれてるので

次の日のお弁当まで用意してくれる

だけでなく

いつも限定の久保田や

限定の鮎正宗を添えてくれるんだよなぁ

ちなみに

吉田類の放浪酒場にも出た店です

 

この3カ所でしか呑まない

というか

馴染みの店に、お金を落とすのが

私のメインだ

 

だから家に置いている酒類は

チンキか浄化用

 

ただ、タバコはやめられない

これは美味いのもあるが

味と煙でバケタンの役目も

果たしてくれるからだ

 

そもそも

線香を持ち歩くほど

ガチスピじゃないので

自衛としては

繁華街に行かない ← 駒川商店街で全てが済む

お朔に天王寺に出る

家をパワースポットほどではなくても

きちんと浄化し

結界を張る

という事をしてる

 

あと

石に慣れてない人が来たら

石酔いするほど

我が家は全ての部屋に

石がゴロゴロしてるのもあるかも

 

心身ともに健康なら

まず

寄せ付けないし

寄せ付けるような場所には行かない

 

だから普段から

心と身体はリンクしてるから

声を聞いてね

お伝えしております

 

 

おかげさまで

書き出しコーチングも

たくさん申し込み頂き

ありがたいなぁと思いながら

向き合って

カウンセリングなど

しております

 

いつも、ありがとうございます

今日も、えぇ日にしましょうヽ(*´ω`)ノ゙