日々のルーティンは変わりませんが

作品を作りためしようと思って

色々と作ってましたが

 

たくさんの作家さんのデザインを見ながら

思考錯誤を繰り返し

作り直したり

どっぷり沼にハマっております( ´;゚;∀;゚;)

 

そして

ほぼ毎日

インスタライブで占いや

チャクラの詰まり具合

何で詰まってんのか

 

そして

生臭坊主の説法ですが

この説法が面白いと

高評価を頂いております(´゚ω゚):;*;ブッ

 

出産後、手相を視て貰おうと思って

2回ほど月亭猫福師匠に

写真を送りましたが

 

「 お彼岸、終わったら

また変わってる氣がするから

それからにしませんか 」

 

 

では、それでお願いします

 

などと言う、やりとりをしながら

猫福さんも惜しみないライブをするので

 

今日は、お彼岸なので

守護霊の話しを

 

私には

 

尼僧、巫女、僧侶、神官、山伏、天狗

守護霊で

 

お祓いをする人

 

お祓いは龍女のお役目でもあるからね( ´;゚;∀;゚;)

どこで修行したら、えぇんや

そして

マクラメも

お手持ちの天然石を作り変えて欲しいとか

色んなオーダーが入って

沼から出られない

 

そして

子供達がシニアになって来てるのと

私が買い物に出るだけでも

淋しくて、たまらないという子がいる

聞いたので

 

家を空けての修行は出来ませんが

お風呂の最後に

椿大社の滝に繋がり

祓い、清め、浄化など

唱えながら

 

五体加持文も唱えたりと

自分で出来る

整える方法を地道に続けております

 

益々、人混みを歩く時の動きとか

トリッキーになるんだろうな(|||-ω-)

 

ちょっと今月、頑張って

来月からは

また、お役に立てるブログを再開したいと思います