ファーストガンダムで育った私は

断然、攻殻機動隊

なのですが

 

なぜってストーリーも勿論ですが

私の地元、神戸市とコラボしたんですのよ( *´艸 )

 

一番、私の人生に影響を与えたのは

エースをねらえ

うしおととら

 

なんですよ

 

エースをねらえ!は絵の派手さや

こんな髪型無理とか

突っ込まれますが

 

あの当時の女子高生の精神性の高さには脱帽

 

そして、うしおととらは

物の怪にも、情や感情があり

人の方が物の怪になる

など

善悪とか、怖いとかって何?と

毎回、号泣と共に私に教えてくれます

 

そしてエウレカを知らない人がいるのにビックリしました

アクエリオン…唄ってしまった(´゚ω゚):;*;ブッ

 

脚本、監督、殺陣をされる小沢の和さんは

鬼滅の刃は

漫画よりアニメの方が

コマ割とか映像関係で、かなり勉強になったそうです

 

とまぁ、オタク話しは置いといて

 

何でも出来ると思ってるけど

何でも出来ると言うたらキリ無いし

まず

何か一つを、しっかり極めていきたいから

私は、これから特化型を目指します

 

なので、これからまた

様々な勉強を復習し

新たに取り入れ

それを繰り返していきます

 

やっぱ職人系だと思われます( ´;゚;∀;゚;)

 

 

吉ちゃんは、やはり笑神様が降りてくるのと

 

のんびり、ゆっくり

生きてる事を楽しんでるなぁ

 

基本は、人間も、そこだよなと

吉ちゃんから教わりました

 

 

田舎暮らしのだいご味と言えば卵

私も、与える餌別の放し飼い養鶏場へ

房総半島で過ごしていた時

よく行きました

房総は花も安くて

お米も美味しくて過ごしやすかったなぁ

 

今度、引っ越す事があったら

どこへ行くんだろうと

ワクワクも増えました(ノω`*)ノ" ンフフフフッ