信じるか信じないかはアナタしだい!
の
世界になってきましたね
人類の選別
これは、一見とても不条理な事に思えます
政府が初期の段階で
感染ルートを公開したり
初動が間違いでしたが
ここまで広がってしまっては
今さら政府を批判しても始まりません
では
これからの選別とは
貧富の差でも、種族の違いでも、性別でも年齢でもありません
今、あるもので何が出来るか
情報の精査
精査した上で
動けること
聖書で言うノアの方舟に乗れるか乗れないかは
全て自分しだいです
足るを知る
足らない、足らない
ずっと続いたら、どうしよう
それが買いだめ、買占めに走らせ
情報に踊らされ
本当に必要な人に届かない状況
こういう時、つくづく
人間が一番、思いやりや優しさの無い
自分さえ良ければ良い動物だと痛感します
オーストラリアの火災
もう
忘れられていますが
まだ現地の動物医療施設の方々は
救える命を懸命に助ける事を続けています
あの時の動物の行動を、ご存知ですか?
穴を掘る事が得意な動物が
どんどん、どんどん穴を掘り
そこへ
種別関係無く
行き場を失ってる動物達を誘導し
また
煙が入って来ない場所に
空気穴を作り
しのいでいた事実を
動物達は、自然災害
自分達で、どうしようもない事が起きた時
種別関係無く助け合います
そこへきて
人間は、どうでしょう
この自粛が続いてる中
少し考えて欲しい
心から思います