音楽も

絵画も

オペラも

 

そして

 

バレエも

 

その場所へ出向き

もちろん

出向くには

ドレスコードも必要なので

 

演目やタイトルに合う

そして

いつもより少し

華やかな自分

 

それだけでも

心が躍りますよね

 

そして

会場へ行き

生の音

生の演技

絵画で言うと質感

 

それらに触れること

感じることは

 

宝石を身にまとうより

その人を

美しくさせると

私は思います

 

どうぞ

バレエの素晴らしい世界への一歩を

 

ソフィ先生のもとで

踏み出せてもらえたら

 

バレエの世界だけでなく

人生に通じる

素晴らしい経験と体験

そして

実感を貰えることができるでしょう

 

そう

私が言えるのは

 

ソフィさんのプライベートな面を知っているだけでなく

 

実際にスタジオで

生徒さんを指導されてるソフィさんを見て

とても厳しいけど

きちんと

生徒さん全ての動きに目をやり

各自に必要な教えを伝えている

 

それを

生徒さんも分かっているから

厳しく

時に辛い動きや

動きにとらわれて

表情が無くなっている自分を自覚し

 

ソフィさんの指導に

ついていけるのだと

 

レッスンを見学しているだけの私が

汗ばむほどの熱気でした

 

優しさというのは

厳しさが含まれる

その

厳しさは

相手を思いやり

相手を押し上げようとする気持ち

 

押し上げるというのは

相手の目線に合わせるより

自分が下に行き

その人を上にあげる行為と気持ち

 

知っていること

当り前なこと

それらを

無自覚に指導する人には

絶対に

出来ない行為

教え方です

 

それだけ

生徒さんを見ているから

 

その生徒さんの気持ちや技術のレベルを知っているから

下から

押し上げることが出来るのです

 

ソフィ先生の元で

レッスンを受ける事が出来る生徒さんは

本当に

ご縁と奇跡に感謝することが

これからの人生

たくさん出てくるでしょう

 

私は確信しています