朝は皆さん
忙しいですよね
よっぽど近くか
出勤途中の寄れる場所にないと
神社へ行く時間なんて無いと思います
一番良いのは
神社で
呼吸を整えながら
お参りさせて頂くこと
でも
それが出来ないなら
自分と自分のスペースを
神社と同じようにすればいいのです
神社では
二礼二柏手
出雲さんは柏手四つですが
各自それぞれ
柏手の数があるんですよ
ちなみに私は九つ
九つ柏手を打って
左右の鼻、片方ずつの呼吸をして
それから
ちょっとしたポーズ
これは本講座の仲間は分かってると思います
それをすると
ブレやズレが直ります
これ、どうしよう?
何となく気が乗らない
答えを出しきれない時や
心配事があるのに出かけなきゃいけない時
色んな場面で
自分を整える事が出来ます
魔法使いって
勉強するだけなら使えません
毎日、色んな場面で
思い出しながらでも実践
かなり怪しくはなりますが
ちゃんと
実感
体感
経験
これを感じられます
小さいことで言うと
瓶の蓋を開けるのに困らなくなったり
子供達が急に足ダンしだした時に
落ち着かせたり
大きいことで言うと
次男そらは、うさぎ特有の病気
エンセファリトゾーンという
首が傾き
眼震
ローリングして立てない
という
一生ものの病気を持っていて
去年、ある人とお逢いしてから
プレゼントして頂いたポインセチアは
そのプレゼントしてくれた人が帰った瞬間から枯れだしたり
そこへ来て
次男の病気が再発し
首が傾き出しました
ですが
毎日、毎日
学んだ事を実践していたら
今では
首の傾きも治り
元の真っ直ぐ
中心に顔が戻りました
何でも同じですが
講座やセミナーへ行ったから
物販や書籍を買ったから
すぐ日々が激変するなんて
まず
ありえない
日々の実践が身について
それが当り前になり
その中で
実感
体感
経験を積み
日々が変わって行くんです
ジュピターイヤーに入り
もうすぐ満月
そして
宇宙元旦の春分が来ます
色々なことを整理するのも必要ですが
自分自身のものに出来ることを学びませんか?
今月で本講座が終了し
二期生が始まるそうです
私は別に
心に浮かんだワードをメアリーさんに投げたら
教えて頂けることになりました
自分と向き合う作業に入ります
益々、本物の魔法使いです
ワンドもカードも要らない
自分の言葉と身体だけで
魔法は使えます