わしのキャラクターでは

キラキラ女子ってのが無いから

何とも思わんかったが

 

やっぱり

憧れた人って多いんやろな

 

 

それに憧れた時もあったって

認める潔さ

 

これ好き

 

 

 

A店とB店

 

同じものを売ってて

どっちで買う?ってなった時

 

価格やないよな

 

その店の雰囲気

 

その店の雰囲気を作ってんのは

 

 

その店の人やん

 

 

営業って結局のところ

 

努力や才能も含めた

 

人間性を買ってもらう

 

 

そういう事やなぁと

 

 

わしは昔から思っててんけど

 

 

それって間違って無かったんや

 

 

再確認させてもらいました