岡山県あるあるネタを投稿せえや!

▼岡山県限定あるあるスタンプ

自分の地元のあるあるネタを投稿しよう


自分の地元のあるあるネタを投稿しよう


岡山県あるあるネタを投稿せにゃおえんらしいわ(笑)


ちょっと なごーなるかも知れんけど、勘弁してーよー(笑)




災害に強い!!

台風が直ぐ側まできてて、岡山に上陸か?ガーン
と思っても、来ない事が多いけー。


地震も少ないみたいじゃわ。




駅前の桃太郎像

桃太郎は、雉、犬、猿を引き連れて鬼ヶ島に行ったはず。。。



でも、駅前の桃太郎像には鳩も引き連れとんじゃわ(笑)




でぇーれー
ぼっけー
もんげー
ばんこ

↑これ全部【凄い!!】って意味なんじゃ。

(ばんこ、ってウチの校区&世代だけかもしれん)



もんげーは、ほとんど言わない。

でぇーれー、ぼっけーは、よく言うけー。




相づちの【うん】or【うん。うん。】は

じゃー or じゃーじゃー。



語尾には必ずと言ってもいいほど


じゃー or じゃーて


と付く。


(たまに帰省すると、周りが【じゃーじゃー】言ってるのに引く位滝汗滝汗滝汗)




駅や土産物屋で売ってる吉備団子


実は、そんなに美味しくない苦笑


むしろ、吉備田楽の方が美味しいにゃ





日本三大庭園の後楽園がある。

ノンビリお散歩するにはもってこいラブ


十五夜とかは、夜も開放してくれるし満月


お正月には、庭園内でを飛ばしてくれるんじゃウインク




岡山名物の清水白桃


清水白桃を見た事ない人にあげると

表面が白いから、熟れてないと思って

置いといて腐らす人がいるゲッソリ


だから、人にあげる時は


『これは、もう食べ頃じゃけー食べてーよー』と言って渡す(笑)






な?

白いじゃろ?

美白な桃じゃーラブ



岡山人は、結構 自分独自の桃ルートを持ってたりする。


そんな我が家も、清水白桃は知り合いの桃農家さんから直買い。

(もちろん箱買い✖数個)




桃の良い匂いに騙されるな!!

でぇーれー ええ匂いの桃でも、食べたら


ぼっけー 水っぽくて、甘さが足りん時があるけーガーン


(センサー桃は、そんな事ないんじゃろうけど)




岡山の有名人は?
って他県の人に聞いたら

殆どの人がB'zの稲葉さんと答える。




男の人が自分の事を

わい or わしって言う人が多い…

(アタシはこの言い方 好きじゃねーなー…)





でぇーれー暑い日とかに


今日はえれーわ
と言うと


他県の人には

『何が偉いん?』と聞かれる。


えれー=【シンドイという意味。




でーこん でーでーでーといて


大根切って炊いといて。の意。





ヤンキーが多い(爆)




『うるせんじゃー』  (五月蝿い)

『おめーら何しょんな』  (貴方達、何してんの?)

はよーしねー滝汗滝汗滝汗

(早くしなさい)


間違っても『死ね』ではありません苦笑


こんな風に、かなり言葉が汚ないガーン



こんなとこか??苦笑


久し振りに岡山弁で書いたら、えれかったわ(苦笑)ゲラゲラ



おしまい。