◆最近テレビなどで目にしたマーク。
ゆずりますマーク。(マタニティーの方へのゆずりますマーク)
(ゆずりますマーク)寄付型500円・普通型380円で買えるそうです
文字の色は、青・赤・水色・オレンジ・緑・紫・・・(関東版・関西版があります。)
※写真はネットより引用
ゆずりたいけど、ゆずりずらい状況とかもありますよね。
気づけなかったり、マタニティーマークが見えなかったり
そんな時はこれを付けましょう。
これを首やカバンやリュック
などに付けておけば、
マタニティーマークを付けた人(妊娠中のお母さん)も安心して声をかけやすくなります。
ちなみに
マタニティーマーク・・・
日本独自のマークなんだそうです(知らなかった)
しかし、この『ゆずりますマーク』日本人にしか分からないんじゃもったいなくね?
と思い。なんなら自分でレジン材などに紙をはさんで作れるのでは?
と思いました。
◆ゆずりますマークの内容はシンプルに。
『席ゆずります。声かけてください。』
『I Hand over a seat. Please call.』
こんな感じにすれば日本にいる外国人の妊婦さんも安心して
電車などに乗れるのではないかな?
機会があったら作ってみようと思います。
うまく作れなかったら、紙を薄い透明プラ板で挟むだけでも
十分機能はするかな。