今回は去年の年末にアップし忘れていた物を

アップしていきます(´ω`*)ゞあせる

 

『モデリングサポートグッズ メカサプライ03 プロペラントタンク』を利用して修理用(牽引用)アームを作ってみました。爆  笑音譜

 

 

チェーンとフックを組み込みました。爆  笑音譜

 

後ろ側

 

チェーンの長さも変更可能ウインクラブラブ

 

接続部分にはミサイルポッドを使用。

 

ミサイルポッドを使い、後方支援も安心おねがいラブラブ

 

上側

 

きちんと伸縮させてチェーンをしまう事も出来ますウインク

 

側面(ポッド使用時)

 

フック部分は塗装しない方が良かったかも?ガーンあせる

 

 

◇背面に3㎜の穴があれば、どの機体にも装着できるのが

ポイント爆  笑音譜

 

◇真ん中のミサイルポッドを増やせば幅の調整も可能。

(今は良いジョイントパーツが売られていますがねてへぺろあせる)

 

◇『フレームアームズ』『フレームアームズ・ガール』共に

修理(牽引)可能おねがい音譜

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『フレームアームズ JX-25T レイダオ』(細部塗装途中)に

装備させてみました。ゲラゲラ音譜

 

かなり無理がありますが使用可能でしたびっくりあせる

 

左全面

 

側面

 

左後方

 

後方

 

後ろ側

 

右後方

 

右側

 

右側

 

右全面

 

右全面

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

修理用アーム使用時と収納時とでは使い方が異なります。

収納時は根元にソードを装備できるので、

近接戦闘時にも対応が可能。ニヤリDASH!

 

修理用アーム収納時チュー音譜

 

チェーンの根元は切れ込みに収納して短く出来ます。照れ音譜

 

反対側もパシャリ!!爆  笑音譜

 

上からもパシャリ!!ウインク音譜

 

側面はこんな感じ。

伸ばせばまたチェーンが取り付けられますびっくり音譜

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『フロントミッション』作品の『ヴァンツァー』を

意識して組み立てました。おねがい音譜

 

ヴァンツァーサンプル①

 

ヴァンツァーサンプル②

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『フレームアームズガール』を吊るしてみました。おねがい音譜

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

考えていた物が形になるって事は、

実に幸せですな~ラブラブラブ

 

 

現在はフレームアームズガール用の足ヒレと、前回までの残りの塗装類を加工中。(灬ºωº灬)音譜DASH!

 

 

今年の夏もワクワクが止まらな~い。+.。ヽ(>∀<*)ノ。.+。